ハヤテのごとく! 第280話「It's DESTINY」
「サンタにさえ見捨てられたその日…」
ルカもハヤテと同じように1億5千万円の借金があるみたいだけど…。って、あれ?ルカもサンタに見捨てられたの??サンタって…帝?むむむ…1億5千万円の借金という類似性といい、なんか怪しいなあ。
ちょっと飛躍するけど、ハヤテもルカも借金を背負うはめになったのは直接的にしろ間接的にしろ帝が原因だったりして。いやまあ、思いつきなんで何のためなのかは全然分からないけど。ん~、例えばナギと近い世代の子達を何人か選別して、試練を与えてふるいにかけてるとか…。もちろん何のためなのかは分からないけど(笑) まあ、たまたま似た境遇なだなんだろうけど、でも、似すぎだよなあ…。
もしかすると、王玉を貰ってる可能性もあるかもなあ。
「なに人の本勝手に読んでんだよ!!返せっ!!!」
「あ!!い…!!いいではないか!!ちょっとくらい!!」
ナギと千桜のコンビは可愛くていいなあ。実に微笑ましい。このコンビは大好きなんで、これからの活躍に大期待ですよ!!
「まぁたしかに流行に乗ってる感じじゃないけど、独創的っていう意味じゃなかなかかな…?」
おっ。初めて好意的な評価されてる!(笑)
まあ、ナギの目論見とは違うけど、変な漫画としてなら価値はあるかもしれないってところかなあ。売れるマーケットがあるかどうかは別として^^;
にしても、マンガ読んでる時の千桜の表情がホントいいなあ(笑)
「ちょうど…綾崎君みたいな人だよ」
ルカがナギたちにどう関わっていくのかめっちゃ楽しみですよ~。やっぱ、アパートに入居することになるのかなあ。気の強うそうな感じだけど、性格なんかも気になるし、なんにしろ早く先が読みたーい!!
---
■今週のBS
毎週チェクしてるんで今週のVol.296も見てみたんだけど…。トップにあるイラスト。畑先生がPCで作業中のモノみたいなんだけど、ハヤテとナギがそろって指を三本立ててるんだよなあ…。まさか…三期があるとか!? そうだったら嬉しいけど、いったい何の意味があるのかなあ…。
■ハヤテのごとく! 25巻 畑 健二郎 (amazon)
■畑健二郎初期作品集
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「ハヤテのごとく!(漫画)」カテゴリの記事
- ハヤテのごとく! 第367話「ミステリールーム⑤」(2012.07.07)
- ハヤテのごとく! 第359話「今でも将来どんな大人になるか迷う」(2012.05.08)
- ハヤテのごとく! 第358話「ぶっちゃけ根はドSなのです。あと絶対マネしちゃだめ!!」(2012.04.17)
- ハヤテのごとく! 第357話「サイクリング ヤッホー」(2012.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント