閃光のナイトレイド 第1話「救出行」
番宣観たときからずーっと気になってたんですが、期待通りで大満足!面白かった!!
いやぁスパイアクション物ってだけで大好物な上に、1931年の上海が舞台ってのも魅力的だし、しかも特殊能力を駆使した作戦がこれから沢山観られるかと思うと…。ワクワクするしかないじゃないですか!これから毎週楽しみです!
そうそう、紅一点の雪菜は番宣では声が無かったんで、もっと落ち着いた感じのカッコいい系の女性かと想像してたら結構可愛い声で驚いた(笑)

■約束(ナイトレイド盤) ムック オープニングテーマ
■未来へ・・・(初回生産限定盤) HIMEKA エンディングテーマ (amazon)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 閃光のナイトレイド 第1話「救出行」:
» 閃光のナイトレイド 第01話「救出行」 [あれは・・・いいものだ・・・]
中国版DTB??
上海の話しだからCANAANが混ざってるのかな?
っつか、絶対可憐チルドレン??
とりあえず超能力?を使った特殊部隊が
裏社会で大暴れする話っぽいね…
ラブ アニソン~歌ってみた~(初回生産限定盤)HIMEKA SMJ 2010-03-03売り上げランキン...... [続きを読む]
受信: 2010年4月 7日 (水) 02時03分
» もっとメリハリを…(ナイトレイドとかけいおんとか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【トランスフォーマー アニメイテッド 第1話】「ビーストウォーズ」方向に持っていくのか、それともまっとうな「トランスフォーマー」方向に持っていくのか、まだ方向性が分からないので今のところはなんとも。(って、今wiki見て知ったんですが、演出にビーストウ....... [続きを読む]
受信: 2010年4月 8日 (木) 02時09分
» 閃光のナイトレイド #01 [関西版地上アニおた波]
同じ金曜放送の真・恋姫とどちらを批評しようか悩んだ結果、こちらを選択。というわけで特車二課第二小隊長と同じく、裏方として主人公達を... [続きを読む]
受信: 2010年4月10日 (土) 22時47分
» (アニメ感想) 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
魔都と呼ばれた1930年代の上海。雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の財閥が誘拐されるという事件が起こる。駐留する日本軍との武器取引を目論む地方軍閥の仕業らしい。人質を救出すべく、軍閥の本拠に潜....... [続きを読む]
受信: 2010年4月12日 (月) 12時24分
コメント