« とある科学の超電磁砲 #24「Dear My Friends」 | トップページ | ハヤテのごとく! 第265話「木の芽風」 »

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #12「蒼穹ニ響ケ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト オリジナル・サウンドトラック

「じゃあ、俺たち…」
「戦わなくていいのか!!」

 カナタのトランペット良かったなあ…。

 主戦派のホプキンス大佐と講和派のハイデマン少尉のギリギリの戦い。勝利の鍵はタケミカヅチもあったけど、なんと言っても長く続いた戦争の所為で両軍の兵士の間に流れていた厭戦気分が一番だろうなあ。もう戦争をしたくないという思いがあったから、カナタの想いが届いたんだろうなあ。

 にしても…

 タケミカヅチ強えええぇぇ!!!!00における、初期のガンダムぐらい強い。他の戦車の主砲をものともしない装甲。比較にならない機動力。ひと飛びで部隊を飛び越えたり、タケミカヅチ一機で両軍とも蹂躙出来ちゃうんじゃ…。射程も射撃制度も並じゃないだろうしなあ。

 あとあれだな。全12話だったけど、ちょっと物足りなさも感じるなあ。もう少し観たかったですよ…。まあ、もっと観たいと思わせて終わるぐらいが丁度良いんだろうけどね(笑)

■Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付) 戸松遥 エンディングテーマ (amazon)

|

« とある科学の超電磁砲 #24「Dear My Friends」 | トップページ | ハヤテのごとく! 第265話「木の芽風」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #12「蒼穹ニ響ケ」:

» ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第12話 「蒼穹ニ響ケ」 [つれづれ]
 正統派って感じの最終回でした。 [続きを読む]

受信: 2010年3月24日 (水) 01時41分

» 第十二話 「蒼穹ニ響ケ」 [うぃんぐろーど]
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」も遂に終わり…じゃないですよ皆さーん!!BD&DVDの4巻・7巻に収録予定の限定エピソード2本が残っています!PSPのゲームをはじめ、フィギュア・書籍等、関連グッズもまだまだ出ます。当ブログは今後も引き続き「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」を応援してい...... [続きを読む]

受信: 2010年3月24日 (水) 18時32分

» 【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 最終話−蒼穹ニ響ケ】 [AQUA COMPANY]
ソラノヲト響ケ。 [続きを読む]

受信: 2010年3月24日 (水) 21時56分

» フックが多くても…(ソラノヲトとか君に届けとか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【テガミバチ 第24話】手強いガイチュウと、食われる心の話。今回の目玉は、ガイチュウがいかにして人の心を食べていくのかという描写でしたね。仮面の人とその相棒の女の人の過去については、女の方は少女時代から劣化しすぎですねwあと、仮面の人の腕は....... [続きを読む]

受信: 2010年3月25日 (木) 23時07分

» ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第12話「蒼穹ニ響ケ」 (最終回) [破滅の闇日記]
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 最初は「けいおん」にキャラデザインが似たアニメだ... [続きを読む]

受信: 2010年3月27日 (土) 13時48分

» ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十二話「蒼穹ニ響ケ」 [ボヘミアンな京都住まい]
最終回にして、いきなりOP無しの緊迫した場面でスタート。 片や電話回線で敵国進軍の報、片やアーイシャがノエルを庇って被弾しホプキンス大佐の部下に発見される・・・まるで別作品のような雰囲気で始まりましたね。... [続きを読む]

受信: 2010年3月27日 (土) 17時02分

» ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #12 [関西版地上アニおた波]
見事大団円。ドラマ骨子が、あまりにテンプレすぎるのが少々残念であります。そんな中、見所はついに稼動したタケミカヅチ。以前あったかつ... [続きを読む]

受信: 2010年3月27日 (土) 22時39分

« とある科学の超電磁砲 #24「Dear My Friends」 | トップページ | ハヤテのごとく! 第265話「木の芽風」 »