とある科学の超電磁砲 #18「あすなろ園」
「ちっとも知りませんでしたわ。寮監様がこんなに心根の優しいお方だったとは」
黒子は相変わらず色々とすげーなあ。残念ながら寮監さんの恋は上手くいかなかったけど、支援自体はベストだったと思うし…。ちゃんと寮監さんが直接行動して結果を出せるような采配は流石。失敗したときのフォローまできっちり考えていたけど、そうそうここまで出来ないよ。少なくとも美琴には無理だと思う(笑)
作戦の中で園児の担当を美琴にしていたけど、その辺も黒子の別な意図が入ってそうだなあ。自分から積極的に人付き合いをしなさそうな美琴に経験を積ませるため…とかね。実際効果あったし。共感するためには様々な経験が必要だからなあ。
それと、寮監さんがあすなろ園のボランティアをしているのを見たときの過剰な反応に美琴はあきれていたけど、ここまで手のひらを返すのには何か理由がありそうだなあ。やっぱ黒子の過去と何か関係があるのかねえ…。道化の仮面で色々ごまかしてるから本音なのかジョークなのかイマイチ分からないけど、黒子も色々とありそうなんだよなあ。
「ええっ、愛の結晶って…。なんかいやらしいですねっ。ああ、結晶…愛…」
3人の反応の差が面白い。言い出した黒子も美琴も分かってないけど、佐天さんは分かってるって事だよなあ…。何を連想したんだか分からないけどねっ!佐天さんってばおっとなぁ~(笑)
「最近多いですよね。良かったですね小さくて」
前回も地震あったなあ…。
■LEVEL5-Judgelight-(初回限定盤) fripSide 新OPテーマ (amazon)
■「とある科学の超電磁砲」アーカイブス1 キャラソン&オーディオドラマ
■「とある科学の超電磁砲」ORIGINAL SOUND TRACK 1
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「とある科学の超電磁砲」カテゴリの記事
- とある科学の超電磁砲 #24「Dear My Friends」(2010.03.20)
- とある科学の超電磁砲 #23「いま、あなたの目には何が見えてますか?」(2010.03.13)
- とある科学の超電磁砲 #22「レベル6<神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの>」(2010.03.06)
- とある科学の超電磁砲 #21「声」(2010.02.27)
- とある科学の超電磁砲 #20「乱雑開放<ポルターガイスト>」(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント