« ハヤテのごとく! 第255話「一つ目の言葉」 | トップページ | とある科学の超電磁砲 #15「スキルアウト」 »

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

Perfect-area complete! バカとテストと召喚獣(文庫) バカとテストと召喚獣 1(コミックス)

「そうさ君の想像通りで、今まで隠してたけど、実はボク――左利きなんだ」

 アホか(笑)

 主人公っぽいのに明久は全然役に立たねぇな^^;

「Fクラスの卓袱台がミカン箱になった」

 あまりにも自信満々だったから、よっぽどいい点取るのかと思ったら…53点かよ!!だめじゃん!(爆笑)

 それにしてもEクラスとの勝負はなんだったのかなあ。雄二も何かしら理由があって教室を交換しなかったんだと思うんだけど…。なんなんだろ?でも、雄二は策士の様で意外と抜けてるみたいだしなあ。最終戦の結果を見る限りさ。まあ、幼馴染のためにワザと53点を取った可能性も無いとも言えなくもないかもしれないけど。他にはこんなに簡単に勝利しちゃうんじゃ雄二的には面白くないからって可能性もあるかも?

「今週は塩と水だけです」

 あと、最後の問題が結構楽しい。クスリと笑わせてくれる感じが実にいいねえ(笑)


何かありましたら、こちらからどうぞ〜。

■バカ・ゴー・ホーム milktub EDテーマ (amazon)

|

« ハヤテのごとく! 第255話「一つ目の言葉」 | トップページ | とある科学の超電磁砲 #15「スキルアウト」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

その他アニメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」:

» バカとテストと召喚獣 第02話 感想 [荒野の出来事]
 バカとテストと召喚獣  第02話 『ユリとバラと保健体育』感想  次のページへ [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 00時06分

» バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 [よう来なさった!]
肉体言語で愛の告白とは、積極的で激しく実に大胆な愛の表現。でも肉体言語は照れ隠しなんでしょうね。そう考えるといじらしくも思えるw てか1話では明久に好意を感じている印象は全く受けなかったので、ラストもそうだけど、この大胆な言動には意外な印象を受けましたね。... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 00時08分

» バカとテストと召喚獣 02問『ユリとバラと保健体育』 [本隆侍照久の館]
大化の改新はいつ起きたものか。そう問う一人の少女。 問われた少年は、“無事故”という覚え方を教える。つまり625年のできごとだと…… [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 00時12分

» バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 [つれづれ]
 雄二はクラス代表で、何かいろいろ作戦立てたり、自信ありげでできる子かと思っていたら、やはりFクラスなだけはありました。 [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 00時31分

» バカとテストと召喚獣 第2話 [春の恋と月の魔法]
「ユリとバラと保健体育」を見ました。 Aクラスと試験召喚戦争を行います。 小学生のテスト問題が出る高校って羨ましい。 [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 00時35分

» バカとテストと召喚獣 第2話 ユリとバラと保健体育 [また奥深い名言が生まれちまったな・・・]
※秀吉は男ですww [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 01時32分

» バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想 [Little Colors]
バカとテストと召喚獣 第2問 「ユリとバラと保健体育」 第2話にして早くもFクラスとAクラスが激突! [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 02時06分

» バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 感想 [マナヅルさん家]
そう言えばセンター試験の季節ですね。 懐かしいなー。 [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 03時30分

» バカとテストと召喚獣 第2問 『ユリとバラと保健体育』(感想) [アニメ-スキ日記]
まあ~Fクラスだもんねw 小学生レベルの日本史で53点とは・・・。少しでも雄二に [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 04時45分

» バカとテストと召喚獣 #2 [日々の記録]
いきなりAクラスから戦いを申し込まれたFクラス。しかし、坂本には何か秘策があるようです。Eクラスとの戦いに勝利したFクラス。しかし、勝ったにも関わらず、FクラスはEクラス...... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 05時29分

» バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 [MAGI☆の日記]
バカとテストと召喚獣の第2話を見ました。第2問 ユリとバラと保健体育「ねぇ、その大化の改新っていつのこと?」「3年生にもなって知らないのか?バカだな」「まだ習ってないから」「覚え方は簡単だぞ、“無事故の改新”って覚えるんだ」「むじこ?」「そう、大化の改新...... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 06時13分

» 「バカとテストと召喚獣」第2話 [日々“是”精進!]
   第2問「ユリとバラと保健体育」木工ボンドは水溶性酢酸ビニルエマルジョンで、木材に対し強力な接着力を発揮するが、乾燥に時間がかかり水濡れにも弱い。瞬間接着剤は一液性シアノアクリレート系接着剤で、強靱な接着力を誇るが、短時間で硬化するため手指に付かぬ...... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 06時18分

» バカとテストと召喚獣 #2 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【ユリとバラと保健体育】 バカとテストと召喚獣 (1) (角川コミックス・エース 256-1)著者:夢唄販売元:角川書店(角川グループパブリッシング)発売日:2009-12-26おすすめ度:クチコミを見る 朋久達はAクラスに勝てるんでしょうかね? ... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 09時25分

» バカとテストと召喚獣 第02話 ユリとバラと保健体育 [心のプリズムNavi]
やっぱり良いですよね(*´д`*) 瑞希から最終回並みのクラス大好き発言が飛び出た第02話の感想です。 [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 09時55分

» バカとテストと召喚獣第2話『ユリとバラと保健体育』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
いよいよAクラスとの試召戦争に!…とはいえ、かなりオリジナル展開になってしまったのがせつなかったり(汗) Aクラスの人気キャラである優子、工藤さん、久保くん、翔子をバンバンメインに据えて来たのは好印象でしたが、アニメで初めて彼らを見る人々にとってはやや軽めな展開のように映ったかもしれないなと思ったり。 美少女達とのラブコメメインの作品と考えれば全然アリだと思いつつも、『バカ』の部分をこよなく愛するスタンスで見ている方にはややキレが足りないように感じられてしまうかもですね。 原作ラノベの『ページを捲っ... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 11時51分

» バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 [のらりんクロッキー]
大将が負けてどうするwww まさかこんな負け方をするとは シナリオどおりじゃなかったんかいw 雄二は自分からテスト対決を仕掛けてこの有様とは… 勝算があるといって53点、本人はこれが実力といってたけど、それにしては不可解すぎる。 まだなにかシークレット要素が... [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 18時05分

» バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」 [紅蓮の煌き]
バカとテストと召喚獣 第2話感想です。 無事故(625)の改新 [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 22時47分

» 【バカとテストと召喚獣 第2話−ユリとバラと保健体育】 [AQUA COMPANY]
保健体育が得意な奴はエロいのか?否!ムッツリーニなのだ!!(どーーん [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 23時58分

» バカとテストと召喚獣第2問『ユリとバラと保健体育』 [アニメ好きのケロポ]
保健体育♪ ここ、重要で~す♪ [続きを読む]

受信: 2010年1月17日 (日) 00時03分

» バカとテストと召喚獣 第2話 [ニコパクブログ7号館]
第2話『ユリとバラと保健体育』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・いきなりAクラスと対決ですか。 [続きを読む]

受信: 2010年1月17日 (日) 02時45分

» バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 [明善的な見方]
前回、1学期早々に試召戦争でE組に逆転勝ちしたF組。 今回の相手はトップのA組で、 明久はヘタレ受けwww [続きを読む]

受信: 2010年1月17日 (日) 12時16分

» (アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]クチコミを見る 前回のお話し、原作を見ている方の話しを聞くと結構端折っていたらしい。そう言われると展開の早さは目立ったかなという印象はあります。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコ...... [続きを読む]

受信: 2010年1月18日 (月) 08時04分

» バカとテストと召喚獣 #02「ユリとバラと保健体育」 [ラピスラズリに願いを]
やっぱりバカはノーマル派なのか!? 学園には百合やBLが付き物ですね。あれ、ノーマルは? ではバカテス感想です。 Perfect-area complete!(2010/01/... [続きを読む]

受信: 2010年1月18日 (月) 16時16分

» バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
1回目が予想外のにぎわいだったこの作品。みなさん展開は早いけど、楽しんだようで。一番人気はやっぱ秀吉でしたね(^^)このままこのノリとバカさ加減が持続出来たら意外に名作になるかもですね(^^)FクラスがEクラスに勝利。だが何故か教室設備交換をしなかったFク...... [続きを読む]

受信: 2010年1月19日 (火) 16時57分

» バカとテストと召喚獣 第2話 [翔太FACTORY+Face.Chat.Union]
「なんていう秀吉使い…」「ラウンドガールってなんだよッ」「男だよね?」「男だぞ性別的にいっても♂なのに…」「これが巷でいう男の娘か」「ひ、緋斗さん!?」「いや、違うだろッ」→雄二が翔子に告られたり召喚戦争云々よりも秀吉のラウンドガールの破壊力が最強でし...... [続きを読む]

受信: 2010年1月20日 (水) 08時54分

» ◎バカとテストと召喚獣第2問「ユリとバラと保健体育」 [ぺろぺろキャンディー]
大化の改新が、無事故の改心だという回想から入る。645年だったな。ムシゴロシじゃなかったけ?ヒメジは、ユウジに質問をする。そして、FクラスがEクラスに勝利で終了。しかし、教室は入れ替えてなった。ユウジはAクラスと対決するため、関係ないという。そして、ヒ...... [続きを読む]

受信: 2010年3月26日 (金) 18時41分

« ハヤテのごとく! 第255話「一つ目の言葉」 | トップページ | とある科学の超電磁砲 #15「スキルアウト」 »