とある科学の超電磁砲 #7「能力とちから」
「いやぁ、なんていうか…。初春や白井さんはジャッジメントがんばってて、御坂さんは凄い人だし、私はなぁ…みたいな」
1話の頃から自分の能力の無さを気にしていたけど、美琴や黒子たちとも遊ぶ様になってから余計に劣等感を感じるようになっちゃったのかもなあ。自分だけ取り残されているような感覚に。でも、初春や黒子が態度で見せているように、実際は能力が問題じゃないんだよなあ。佐天さんがそこに気がつくのは、まだ時間が掛かりそうな感じかなあ。
「折角ですがやめておきますわ」
黒子って真っ直ぐすぎて暴走しがちな所はあるけど、何があろうと使命を優先し自分の信じる正義を貫き通そうとする姿勢はやっぱいいなあ。誘惑に負けない精神力は見習いたいね~。ジャッジメントとしての黒子は熱くて意外と冷静で行動力があってホント素敵。あの心意気は観てて実に心地いい。いつもはほーんとアホなのに。いや、アホな黒子も大好きだけど(笑)
「逃げてください!あれが爆弾です!!」
今回みんなに見せ場があって、それぞれの良さが描かれていたけど影のMVPは初春だよなあ。最後のいい所は美琴(本当は当麻だけど)に取られちゃったけど、人的な被害が0だったのはジャッジメントとしての的確な指示があったからだろうしね。瞬時の判断力も優れているし、実は今回一番かっこ良かったんじゃなあと思ったり。
「思いっきりかっこつけてんじゃないわよ!!しかも、私にだけだぁ!!むかつくぅーーー!!!!」
いやあ、美琴は上条さんの事が気になって気になって気になって仕方がない様子で…(笑)
パジャマの時の上条さんが現れてからのはしゃぎっぷりもめっちゃかわいいし。上条さんを目の前にすると自分をセーブできなくなっちゃうんだろうなあ。気になるあいつはめちゃくちゃむかつくってやつですか…。Cパートから予告の流れにニヤニヤしちゃうわ~^^
と言う訳で、今回も面白かった!!上条さんも格好良かったし大満足!次回も楽しみだ~。

何かありましたら、こちらからどうぞ〜。
■とある科学の超電磁砲4 根付ストラップ付き特装版 鎌池和馬/冬川 基 (amazon)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある科学の超電磁砲 #7「能力とちから」:
» 『とある科学の超電磁砲』第7話 [ウサウサ日記]
第7話「能力とちから」前回のグラビトン事件の続きで当麻も登場。 [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 00時05分
» とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 感想 [wendyの旅路]
影のヒーロー [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 00時23分
» とある科学の超電磁砲 #7 「能力とちから」 [だい亜りー]
歯を、食いしばれ! 美琴さんの右ストレートが炸裂。
... [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 06時31分
» とある科学の超電磁砲 第7話 [モノクロのアニメ]
#7 能力とちから
体育館裏に連れ込まれると、介旅初矢は壁に押し付けられた。さらに顔を蹴られる。
「ちゃんと返すって言ってんだろう。出世払いでさあ」
目の前でデブ男がにやにやと笑っていた。
「だいたいさあ、無期限無利息無制限ってのがお前の売りだろ?」
もう1人がデブの後ろで介旅を見ていた。最後の1人が介旅に背を向け、すでに財布の中を探っていた。
「なんだ、これっぽちかよ」
札入れに入っていた1000円札だけ引っ張り出して、財布を放り出した。小銭入れは見ようともしなかった。
「さあ... [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 15時44分
» アニメ とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 感想 [99UPキノコ]
力を持つ者への様々な劣等感。
そしてその感情が爆発する時・・・・・!
ネタバレありです。 [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 15時56分
» とある科学の超電磁砲 第7話の感想 [自堕落アニゲー生活]
アニメ とある科学の超電磁砲 第7話 『能力とちから』 の感想です。
上条さん、マジ惚れちまっていいっスか?。 [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 20時10分
» とある科学の超電磁砲 #07 [関西版地上アニおた波]
今回は短パンチラ多めでお送りする超電磁砲。あれだけファンシー系&カエル好きなんだから、短パンもカエルマーク付きとかにすればチラリす... [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 21時43分
» とある科学の超電磁砲 #07 [関西版地上アニおた波]
今回は短パンチラ多めでお送りする超電磁砲。あれだけファンシー系&カエル好きなんだから、短パンもカエルマーク付きとかにすればチラリす... [続きを読む]
受信: 2009年11月15日 (日) 21時45分
» とある科学の超電磁砲 7話 [ホビーに萌える魂]
とある科学の超電磁砲の第7話は、グラビトン(重力子)事件の解決編です。 [続きを読む]
受信: 2009年11月16日 (月) 00時20分
» 【とある科学の超電磁砲 第6話−能力とちから】 [AQUA COMPANY]
能力の差があり過ぎる時、あなたはそれを言い訳にして納得する人?
それとも努力で補おうとする人? [続きを読む]
受信: 2009年11月16日 (月) 00時44分
» とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 [つれづれ]
上条さんが格好良かったですね。彼が出てくると美琴もかわいくなるので面白いです。 [続きを読む]
受信: 2009年11月16日 (月) 06時28分
» とある科学の超電磁砲 07話『能力とちから』 [本隆侍照久の館]
連続虚空爆破事件には場所や時間の関連性が見られず、手掛かりが掴めていない状況。
風紀委員の黒子も仕事でお疲れ。だが、美琴からの優しい言葉を受けれれば疲れなど忘れてしまうだろうw... [続きを読む]
受信: 2009年11月16日 (月) 20時35分
» とある科学の超電磁砲 7話 「能力とちから」 感想。 [追憶の本屋]
美琴の熱い拳と上条さんの清く広い心を感じさせてくれる描写が見所★,。・:*:♪
てか今話、所々の作画や演出に違和感を否めなかった^^;(... [続きを読む]
受信: 2009年11月16日 (月) 23時07分
» ◎とある科学の超電磁砲第7話「能力とちから」 [ぺろぺろキャンディー]
先週で解決しなかったと思ったら、爆弾事件の続き。クロコは寝不足だった。この前の、メガネの人は不良に絡まれる。ジャッジメントはやってこない。ミサカはサテンを発見。サテンは自分にも能力があればいいなと思う。そして、レベルアッパーの話しをする。そのアイテムが...... [続きを読む]
受信: 2010年2月23日 (火) 15時58分
コメント