ハヤテのごとく! 第238話「言葉にならない」
「いざ言おうと思うと…、いったいどういうタイミングでいえばいいのかわからない!!」
やべー、今回のヒナギクめちゃくちゃ可愛い!!言いだそうと葛藤したり、行動しようと震えて躊躇したりと、ヒナギクの告白への過程が可愛すぎてもう!いやぁもぉ萌え萌えですよ!
「ふえ――ん、違――う!!!」
ハヤテの放つ執事の微笑みに見蕩れて言葉を失うヒナギクがマジ可愛い。言いたくても言葉が出てこない。好きだからこそ相手の一挙手一投足に過敏に反応してしまう。そんな事ってあるよねえ。
あ!これが『蕩れ』か!なるほどなぁ。ハヤテ蕩れ~(笑)
「こ…!!これよこれ!!我ながら素晴らしく美しい流れだわ!!」
恥ずかしいシミュレートをして、上手くいく妄想とか…ヒナギク可愛すぎ!!思った通りにならないのもお約束だよなあ(笑)
…と、ディナー終盤までは好きな人と一緒に居られたおかげで悩みを忘れて、恋の空回り中のヒナギクさんだったのですが…。
■ハヤテ
「なんだか今日…初めてヒナギクさんに会った気がします」(16巻29p)
やっぱハヤテの状態がなあ…。遊園地のデートの時も執事モードでヒナギクを楽しませていたけど、ヒナギクのいつもと違う様子に気が付いていたし、そんなヒナギクと一緒に居られる事も楽しんでいたけど、今回は普段通りの執事の演技をする事にいっぱいいっぱいで殆ど余裕が感じられないもんなあ…。ヒナギクが別な意味でテンパってたから気付かれなかったけど、前向きなヤル気というか、にこやかさが全然無い感じでさ。ヒナギクと一緒に食事をするのではなく執事として給仕をするというやりかたを選択をしたのは、そんな状態の自分を一番隠しやすい方法だったからなのかも。何にしろ、無理をしてるのがありありと見える今の状態は、ナギに放り出された時よりも重症だよなあ…。
■ハヤテとヒナギク
「その理由を全部…聞かせてくれない?」
二人とも大切に想う人から自分がどう思われているかで悩んでいるんだけど、相変わらず同じ様な境遇に陥る運命にあるなあ。でも、だからこそヒナギクはハヤテの悩みに共感し同じ目線で助言が出来る――拒絶されてしまった事に思い悩み、過去に囚われてるハヤテを正しい道に導ける――唯一の人物とも言えるかもなあ。時計塔でヒナギクを過去の呪縛から解き放ったハヤテの様に…ね。今のアテネを一番知ってるのもヒナギクだしさ。ただ、その過程でヒナギクが傷つく可能性もあるんだけどね…。というか、そういう流れになったとしたら告白なんて当然出来ないし、自分の想いを殺してでも正しい事をしようとして傷つくんだろうなあ…。という訳で、めちゃ心配。どうなるんだろう…。次回決着付くのかなあ。。。
■ナギと西沢さん
「ミダス王のお墓よ」
ナギと西沢さんの博物館観光で、ハヤテのごとくの世界の謎に繋がる話が出てくるとは思わなかったなあ。うーむ…。もしかしてナギと西沢さんもアテネの物語に巻き込まれていく事になるのかなあ。ナギに関してはハヤテの問題でもあるから、ある程度は関わるのかなぁ程度には思ってたけど…。まあ、単に読者への情報提示を西沢さんが担っただけかもしれんけど。
しかし、石像と同じポーズで写真を取ると犯罪になるとは…。なんでなんだろ?
■daily-daily Dream!! <初回限定盤> KOTOKO 新OPテーマ
■カラコイ~だから少女は恋をする~[初回限定盤] 三千院ナギ&綾崎ハヤテ 新EDテーマ
■ハヤテのごとく!! 2nd season オリジナル・サウンドトラック (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「ハヤテのごとく!(漫画)」カテゴリの記事
- ハヤテのごとく! 第367話「ミステリールーム⑤」(2012.07.07)
- ハヤテのごとく! 第359話「今でも将来どんな大人になるか迷う」(2012.05.08)
- ハヤテのごとく! 第358話「ぶっちゃけ根はドSなのです。あと絶対マネしちゃだめ!!」(2012.04.17)
- ハヤテのごとく! 第357話「サイクリング ヤッホー」(2012.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント