« 涼宮ハルヒの憂鬱 #13「エンドレスエイト」 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第十三章「戦慄の移動要塞」 »

ハヤテのごとく! 第230話「そういう風にできている」

ハヤテのごとく!19巻
畑健二郎 daily-daily Dream!! <初回限定盤>
「ハヤテのごとく!!」新OPテーマ
KOTOKO

「そんなの別に一緒でいいじゃない」
「ところでさ、なんで私なんか誘ったの?」
「なにグズグズしてんの!!さっさとあっち行くわよ」
「けどこんなに楽しいのは、気をつかわなくていい相手と一緒だからっていうのもあるでしょうね…」
「な…なに?」
「人の本音を聞くにはこれが一番!!」
「にゃ!?にゃんだ!!?」

「まったく…そこで寝るかね…バーカ」

 初めて雪路が不憫になった(泣)

 つか、薫先生のへたれーーーーーーーー!!!!!!!

 雪路頑張ってたのに!!そもそも、一緒に旅行に来てる時点で、オッケーじゃないか!!泣けるわー…。

「この世はさ…。一番欲しいものが、手に入らないようにできてんのよ」

 ただなあ。雪路が本当に好きな人は別にいる様な気もするなぁ。薫先生が嫌いってわけじゃないし、ずっと一緒にいてもいいかなぐらいには思ってるだろうけど…。

 なんか、薫先生の失恋フラグが立った様な気がしなくもない^^;

「音楽で世界を変える!!ギターヒーロー参上!!」

 学校が舞台で私服、ヒナギクが赤ちゃんって事は小学生の頃(12歳?)だと思うんだけど、赤ちゃん背負って小学校に行かなければならない境遇ってどんなんだろ?単に放課後はヒナギクの面倒見てねって言われて、世話をしてるだけかな?共働きで忙しかったのか、それとも子供に面倒を押し付けちゃうような両親だったのか。ヒナギクの回想シーンからすると、少なくとも10年前は喫茶店かなんかを経営していたっぽい(本当のところは分らない)けど、ヒナギクが赤ん坊の頃(15年前?)は何してたのかねぇ。ん~、もしかして喫茶店を経営する事になったのが、借金の原因だったりするのかなぁ?借金の原因は突然のアクシデントかなんかじゃないかって想像していたけど、夢見がちで計画性のない両親が身の丈に合わない買い物をしたのが原因だったのかも…。と、なんとなくヒナギクを背負った雪路が「世界を変えるヒーロー」って言ってるのを見て思った訳です。やっぱり本当のところは分らんけど。

 あとこのヒーローって言葉が気になってなあ。ヒナギクは8千万の借金はお姉ちゃんの性格で何とかしたって言ってたし、そういった面もあったんだろうけど、実際は別な要因もあったんじゃないかなあ。いくら雪路でも高校生が8千万の借金をそう簡単に返済できたとは思えないしさ。雪路が望んで手に入れたかったのは、その要因となった人物、雪路にとってのヒーローだったんじゃないかって気もするなあ…。そしてハヤテがお嬢さまと結婚する訳がないのと同様の理由で気持ちを伝えられなかったとか…。さびしい雪路はお酒を友とする様になり、最近やっと、こいつ(薫先生)でも悪くないかな、ぐらいまで思えるようになった…なんて妄想したり^^;


何かありましたら、こちらからどうぞ〜。

■ハヤテのごとく! 20巻 畑 健二郎
■カラコイ~だから少女は恋をする~[初回限定盤] 三千院ナギ&綾崎ハヤテ 新EDテーマ
■ハヤテのごとく!! 2nd season オリジナル・サウンドトラック (amazon)

|

« 涼宮ハルヒの憂鬱 #13「エンドレスエイト」 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第十三章「戦慄の移動要塞」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ハヤテのごとく!(漫画)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく! 第230話「そういう風にできている」:

» ハヤテのごとく! 第230話「そういう風にできている」感想 [荒川キャッチデイ]
それなんて「ハレルヤオーバードライブ!」? [続きを読む]

受信: 2009年7月 1日 (水) 21時36分

» ハヤテのごとく 第230話 マハラジャになりたい [〜器用貧乏人宝〜]
今週のハヤテ感想 若い頃の雪路は普通に美少女。 薫先生でなくともホの字になる男は数多く居たでしょう。 どうしてこうなった!? [続きを読む]

受信: 2009年7月 2日 (木) 08時18分

» ハヤテのごとく!第230話「そういう風にできている」の感想 [夢の残滓]
というわけでイタリア編ですよ! [続きを読む]

受信: 2009年7月 2日 (木) 19時15分

» ハヤテのごとく! 230話 そういう風にできている [ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?]
歌で世界を救う桂雪路!その覇道は突き進むためだけにあったのでした。 しかし見るからに自由服、桂雪路10〜13歳とお見受けします、そし... [続きを読む]

受信: 2009年7月 2日 (木) 21時08分

» ハヤテのごとく! 第230話「そういう風にできている」感想 [乱文乱舞ランブル]
今週は空港で足取りが途絶えていた桂雪路・薫京ノ介両名にスポットがあたります。 [続きを読む]

受信: 2009年7月 2日 (木) 22時55分

» Can I fly? Can you fly? Can we fly? ハヤテのごとく! 230話感想 [しっぽきり]
[続きを読む]

受信: 2009年7月 2日 (木) 22時59分

» ハヤテのごとく!第230話感想 [ゆきヤミ]
第230話感想【愛のままで…】 お前のターンだな、雪路。 準備は良いか? 我々はどうだ? この世に生まれ、雪路とめぐり会えた奇跡に感謝... [続きを読む]

受信: 2009年7月 3日 (金) 20時30分

« 涼宮ハルヒの憂鬱 #13「エンドレスエイト」 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第十三章「戦慄の移動要塞」 »