ハヤテのごとく! 第226話「女の子という生き物は普通に強い」
「落ち着けハヤテ!!まずは落ちついて因数分解をするんだ!!」
西沢さんナイスフォロー!!
しかし、この出来事はかなり影響が大きそうだなあ。ハヤテの好みってシッカリとした女の子って話(西沢さん談)だったけど、正直西沢さんはある意味ナギと同レベルの保護対象(ちょっと頼りなくて目が離せない子)として見られてる節があったから、恋愛の対象の範囲外なのかも?って思ってたんですよ。西沢さんがらみのほぼどのエピソードでも、ハヤテが西沢さんのフォローをするってパターンだったしね。(自転車整備不良、夜の学校、地下迷宮での扱い、とかとか)
でも、今回の事件はそんな印象を一変させるほどの出来事だったんじゃないかなあ。あそこまで動揺したハヤテを落ち着いた態度で支えるという離れ業をすれば、ハヤテもコロッと落ちちゃう可能性もありそうな…。ドキドキイベントも積み重ねてるしねぇ。そして、何気に呼び捨て。つか、この手口でヒナギクも落してるんだよなあ(笑)
しかも、特に今回の事件は責任もさることながら、ハヤテのトラウマにまで触れてしまうぐらいの出来事だと思うしね。主との絆を破壊しかねない宝石の紛失はさすがに堪えるだろうなあ…。たとえ、それが帝に渡された宝石といえね。(まあ、ナギは帝の遺産なんて当てにはしてないみたいだけど、ハヤテからすれば深刻さは最悪な訳で
「そうすればあの子だって…私の事をスキになってくれるはず…!!」
いや、無理だろ^^;
ここまで自己中心的な考え方するとはなあ。ハヤテとワタルの関係とか、見てりゃ分るだろーに…。ワタルには悪人の才能が無いって言われてたけど、相手の気持ちを想像できない様なタイプじゃあ、善人の才能もないよなあ。つか、ハヤテの両親ぐらい最悪さだと思うんだが、改心するチャンスはあるのかなあ…。
■Wonder Wind(仮) <初回限定盤> ELISA オープニングテーマ
■本日満開ワタシ色! [初回限定盤] 桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 エンディングテーマ
■「ハヤテのごとく!」LIVE 2009 ヒナ祭り祭り!! [2枚組](仮) (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「ハヤテのごとく!(漫画)」カテゴリの記事
- ハヤテのごとく! 第367話「ミステリールーム⑤」(2012.07.07)
- ハヤテのごとく! 第359話「今でも将来どんな大人になるか迷う」(2012.05.08)
- ハヤテのごとく! 第358話「ぶっちゃけ根はドSなのです。あと絶対マネしちゃだめ!!」(2012.04.17)
- ハヤテのごとく! 第357話「サイクリング ヤッホー」(2012.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント