ハヤテのごとく! 第223話「勝つことと幸せはイコールで結ばれない」
「白皇学院生徒会長桂ヒナギク。私はどんな勝負も負けたりはしないわ」
乙女全開なヒナギクも可愛くていいけど、やっぱキリっとして凛々しいヒナギクはいいなあ。ハヤテの好みもたぶんそっちだと思うし、普段通りにしてるのが一番だと思うんだけど…。ホント恋心ってのは厄介だねぇ。でも、凛々しいヒナギクさんが多感な乙女になっちゃうところが、またいいんだけどね!^^
「私の名前は桂ヒナギク!!どんな勝負も絶対負けたりしないんだから!!!」
ハヤテの前で水着姿になるのを恥ずかしくても、持ち前の負けず嫌いが原因でやけっぱちになっちゃうヒナギク萌え。ハヤテに見せたいって意識もあったんじゃないかなあって、考えるとさらに萌え(笑)
この水着を披露した時のポーズって、コトブキヤのヒナギクとナギのフィギュアをネタに使ってるね~。ポーズと水着の形がヒナギクで、水着の柄がナギ。若干変えてあるけど。
畑先生よっぽど気に入ったんだろうなあ。実際、どっちもメッチャできいいしね。ヒナギクなんて、再販したのにアマゾンだともう売り切れちゃってるんだもんあ。
「ヒナギクさんは…もっと羞恥心を持つべきです!!」
この鈍さ…、さすがハヤテだ!(笑)
二人とも思い違いをしてるからお互い様なところはあるけど、ホントワザとやってんじゃないかってぐらい斜め上の対応だもんなあ。まあ、いつもの通りのハヤ太くんなんだけどね^^;
切れたヒナギクは勢いで想いを伝えちゃったりするのかなあ。このことが原因で、二人がケンカ状態に陥っても面白そうなんだけど…。あーでも、なんとなく朴念仁ぶりをヒナギクに叱られてる気もするなあ。しかも、正座させられて(笑)
あ、そういえば、咲夜はオチに出てくるのかなぁ?
■Wonder Wind(仮) <初回限定盤> ELISA オープニングテーマ
■本日満開ワタシ色! [初回限定盤] 桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 エンディングテーマ
■「ハヤテのごとく!」LIVE 2009 ヒナ祭り祭り!! [2枚組](仮) (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「ハヤテのごとく!(漫画)」カテゴリの記事
- ハヤテのごとく! 第367話「ミステリールーム⑤」(2012.07.07)
- ハヤテのごとく! 第359話「今でも将来どんな大人になるか迷う」(2012.05.08)
- ハヤテのごとく! 第358話「ぶっちゃけ根はドSなのです。あと絶対マネしちゃだめ!!」(2012.04.17)
- ハヤテのごとく! 第357話「サイクリング ヤッホー」(2012.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント