« けいおん! #1「廃部!」 | トップページ | クロスゲーム 第1話「四つ葉のクローバー」 »

ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」

「ハヤテのごとく!」白皇学院校内放送CD2 ハヤテのごとく! ナイトメア パラダイス(特別版)
コナミデジタルエンタテインメント
プラットフォーム:PSP

 ついに始まりました。ハヤテのごとく!!第二期!ビックリマークが一つ増えてセカンドシーズン!超ワクワクしながらリアルタイム視聴しちゃいました!いやぁ、おかげでちょっと眠い(笑)

・OP「Wonder Wind」
 efのオープニングを歌っていたELISAさんって事でめっちゃ嬉しい!ハヤテらしく風が流れるような疾走感を感じる素敵な歌でした。歌詞もいいね~。ELISAさんだし英語版も聴いてみたいなあ。

 1期の最終回を受けた様な導入部分がまたいいね~。ミコノス島での不思議な体験から始まるハヤテとナギの関係をうまく表現してると思うなあ。あと、ナギに関しては肩をすくめてハヤテと見つめ合う所や、主要5人が集まった所でハヤテを取られまいとハヤテの腕を取る所とか、しぐさや表情が子供度が増した感じかなあ。というか、ナギだけじゃなく咲夜、伊澄の13歳組はみんな1期と比べて幼くなった印象かな。相変わらずマリアさんは麗しくて、ヒナギクと西沢さんは物語に大きく絡んできそうなポジションだし、ホントこれからが楽しみだなあ。そうそう、あと、なんか3バカがかわいかった(笑)

 てな訳で、本編!

「2月1日マラソン大会なんですか」

 ハヤテとナギの二人が出会って1ヶ月程度の頃だけど、だいぶ巻き戻ったねぇ。まあ、時系列が全然違う別シリーズだから巻き戻ったって訳じゃないんだろうけど、そりゃあみんな幼くなるわな。全体的にはキャラクター紹介を絡めたプロローグって感じでしたね~。冒頭の1分半で分かるハヤテのごとく!もだけど、サブキャラも含めて主要キャラをほとんど登場させて、1期では西沢さんのセリフでは出てたけどエンディングにしかいなかった西沢さんの弟・一樹までも登場させていながら、それぞれのキャラクター性もきっちり見せてくれる構成はなかなかグッド。そういえばこういう奴だったなあと、なんか懐かしさも感じたりですよ。特に氷室とか東宮とか(笑)

「私は気にるすの!!」

 今回もナギは可愛いなあ。ハヤテは全然気付いて無いけど、思春期の女の子らしく大好きな男の子に恥じらう様子が実に愛らしい。ハヤテはナギの事子供扱いしてるからなあ・・・。

「ちょっと揺らしてみたりして」
「わあ、バカバカ動かないでよー!!」

 お嬢様の為という理由があったとはいえ意地悪ができるって事は、ヒナギクに対して甘えてるというか精神的にそこそこ近い距離にいるって事なのかなあ。ヒナギクも生徒会室に訪ねてきたハヤテに自然な感じでミルクティーを渡してたし、出会ってからの時間の割にお互いに気を許してる関係なのかも。ナギと出会って1ヶ月って事は出会ってそんなに時間経ってないはずだけど、ここまでの経緯はどうなってるのかなあ(原作通りかな?

 しかし、感想を書こうと観始めると、ついつい最後まで普通に観ちゃう仕様はどうにかならんものか^^;

・ED「本日、満開ワタシ色」
 テンポ良くて元気な感じがヒナギクらしくて凄くいい!
 映像の方も美希達に強引に連れてこられて、困り顔でどうしようか考えをめぐらしてる表情がめっちゃいいのよ~。歌うと決めてスイッチが切り変わる所も実に素敵です。いやぁ、ヒナギク尽くしのエンディングマジ最高。早くCD欲しいなあ。

 あと、エンディングも3バカが可愛いなあ(笑)


何かありましたら、こちらからどうぞ〜。

■Wonder Wind(仮) <初回限定盤> ELISA オープニングテーマ
■本日満開ワタシ色! [初回限定盤] 桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 エンディングテーマ
■ハヤテのごとく! 19巻 畑健二郎 (amazon)

|

« けいおん! #1「廃部!」 | トップページ | クロスゲーム 第1話「四つ葉のクローバー」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ハヤテのごとく!!」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。

今回、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?4」という企画を立ち上げましたので少し宣伝させてください。


前期放送されていたアニメが最終回を迎えましたが、それらの作品に限りブロガーの皆様に点数で評価して頂き、その平均点を算出してみたいと思っております。
最終回まで視聴された作品のうち幾つでも構いません、もしこの企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。

詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51219033.html


宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

投稿: ピッコロ | 2009年4月 4日 (土) 23時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」:

» ハヤテのごとく!!第1話「禁断のマラソン自由形!」感想 [荒川キャッチデイ]
「い、1位の人が優勝すると思います!」 [続きを読む]

受信: 2009年4月 4日 (土) 23時34分

» ハヤテのごとく 2nd season #1「禁断のマラソン自由形」 [続!生涯現役Gamerを目指す人。]
結構ブランクあった気がしますが、原作が貯まるのを待ってた感じでしょうか? 前期は結構楽しませてもらったので今回も楽しみですね 今回もマリアさんの活躍に期待しております。 そして、若本さんにもw にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと!...... [続きを読む]

受信: 2009年4月 4日 (土) 23時50分

» 金曜アニメ感想 [Plain*]
ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」 白皇学院のマラソン大会で優勝しなければハヤテは執事失格 んなアホな(A`) そんな訳でハヤテ二期も始まりました〜。 一話からはっちゃけまくりでした。 ハヤテの動きが人間離れしすぎだとか 氷室はどこいったの?とか 白石さん途中噛みました?とか突っ込みたいことも沢山ありました けど 最終的に楽しめたので気にしない方向で(笑) ハヤテの身体能力は..... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 01時06分

» ハヤテのごとく!!(2nd season) 第1話「禁断のマラソン自由形!」 [きゃんどる☆らいと]
日曜日の朝に放送していた1期から、時間を大きく変えて2期は深夜アニメに。 春開始アニメの中でもかなり期待していたアニメです。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 01時07分

» ハヤテのごとく!! 第1話 [方丈にて徒然なるままに]
各話サブタイトルの題字が、作者の御母堂でなくなったことに絶望した! あの訳の分からないサブタイトルを、どんな顔をして書いているのか想... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 01時09分

» ハヤテのごとく!! 第1話『禁断のマラソン自由形!』(感想) [アニメ-スキ日記]
「KOTOKO カンバック~!」 OPはKOTOKOがいいーよ!何とかして~ww [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 01時24分

» ハヤテのごとく!! 第1話【新・2期】 [あしゅの気まぐれブログ]
朝から深夜に格下げ、いや、格上げ?どっちなんだろ? 執事が欲しい今日この頃 [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 01時43分

» ハヤテのごとく!! 第1話 「禁断のマラソン自由形!」 感想 [Little Colors]
ハヤテのごとく!! 第1話 「禁断のマラソン自由形!」 『ハヤテのごとく!!』、第2期スタートです。 今期も原作未読が多いし、第1期が面白か... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 02時49分

» ハヤテのごとく!! 第1話 「禁断のマラソン自由形!」 [リリカルマジカルS]
2009年春新規アニメその4 新規だけど新規じゃない?w [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 06時02分

» アニメ「ハヤテのごとく!!第一話」 [朱家の隠れ家]
 ハヤテのごとく‼ 第一話「禁断のマラソン自由形!」の感想です。アニメ『ハヤテの [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 06時37分

» ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形」 [SUGO FACTORY別館]
白皇学院の伝統行事「マラソン自由形」でナギを1位にしようと、ハヤテは猛特訓を開始 [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 08時32分

» ハヤテのごとく!! 第1話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
ハヤテのごとく!!第1話、「禁断のマラソン自由形!」。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 08時45分

» ハヤテのごとく!! 2nd #01 [おきまもとん -沖磨純雲-]
#01「禁断のマラソン自由形!」マラソン大会。優勝総額は1.5億円。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 08時50分

» アニメ ハヤテのごとく!! 第1話 感想 [soraの奇妙な冒険00R2]
アニメ ハヤテのごとく!! 第1話 『禁断のマラソン自由形!』 の感想。原作は一応見てる。 第1話だし、こんなもんか・・・。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 08時56分

» ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」 [SERA@らくblog 3.0]
1年ぶりに帰ってきたハヤテのごとく。 …時間軸は1月に巻き戻ってますね。 より原作準拠で展開するのかしら? 2期1回目ってことで白皇... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 09時03分

» ハヤテのごとく!! [まるとんとんの部屋]
 第1話 「禁断のマラソン自由形!」 ユアウエア (初回限定盤)(2009/03/25)IKU商品詳細を見るHiNA (初回限定盤)(2009/02/25)桂ヒナギク starring 伊藤静商品... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 10時12分

» ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」 [White wing]
2期が始まりましたねえ。初回から全員登場でした。 運動嫌いのナギはクラウスの挑発に乗せられ、マラソン自由形にハヤテとぺアで参加する事になった。この大会でナギが優勝出来なければ、ハヤテが首になる条件です。 優勝者には1億5千万円の賞金が贈られることになっていたから、1億5千万円があれば、酒が幾らでも飲める動機で雪路も参加。... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 10時41分

» ハヤテのごとく!! Hayate the combat butler 2nd season TVA第1話「禁断のマラソン自由形」感想 [かをぬくな〜]
今回は、副題までだらだら書きましたが、 今後は「ハヤテのごとく!! TVA第○話・・・」となる予定。 増えたビックリマークがいい感じです。... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 11時03分

» ハヤテのごとく!! 第1話 [アミューズエイド]
 [画像] はやて:お嬢様、何を探してるんです? なぎ:まりあに見つからないように隠してたアレがないんだ・・・・  [画像] まりあ:もしかしたら、コレのことかしら・・・・・? なぎ:あ゛っ・・・・!  第1話 禁断のマラソン自由形!  [画像] いずみ:というわけで始まりました、白皇学院マラソン大会!さきサソは誰か優勝すると思いますか? さき:えーっと、そうですね・・・・・  [画像] さき:あの白いのが勝つ... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 14時18分

» ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」 [巨人☆アニメ.jp]
【あらすじ】ハヤテとナギとは、白皇学院五つの伝統行事の一つ「マラソン自由形」に挑むことに。しかし!ナギは50メートルを長距離と言いきっ... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 15時44分

» ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」感想 [八月の鍵]
一期は実はあんまり見てないです サイボーグ執事のとこくらいしか記憶にないという……。 原作は全部読んでます……けど原作通りにいくのでしょうかね? [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 22時47分

» ハヤテのごとく!! 第1話(新) [ニコパクブログ7号館]
第1話『禁断のマラソン自由形!』ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!(初回限定版) [Blu-ray]新番組6本目! [続きを読む]

受信: 2009年4月 6日 (月) 03時42分

» (アニメ感想) ハヤテのごとく!! 第1話 「禁断のマラソン自由形!」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編! (初回限定版) [DVD]クチコミを見る ハヤテとナギとは、白皇学院五つの伝統行事の一つ「マラソン自由形」に挑むことに。しかし!ナギは50メートルを長距離と言いきってってしまう、極度の運動オンチ。はたしてハヤテはナギお嬢様....... [続きを読む]

受信: 2009年4月10日 (金) 15時22分

» ハヤテのごとく!! 第1話「禁断のマラソン自由形!」 [電撃JAP]
助手「2009年4月期第10弾は・・・」 博士「ファ○キンテレビ○知!」 [続きを読む]

受信: 2009年4月10日 (金) 23時46分

» 第2期ハヤテ開始……だけど、第1期の事はほぼフォーマットしての... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]

受信: 2009年4月12日 (日) 12時05分

« けいおん! #1「廃部!」 | トップページ | クロスゲーム 第1話「四つ葉のクローバー」 »