戦場のヴァルキュリア 第四章「束の間の休日」
殿下にしろ3人の部下にしろ、敵の方がカッコいいなあ。声がまたいいんだよね~。こいつらの活躍がめっちゃ見たいね!!
一方主人公側なんですが・・・、ガリアに人材なし!って感じに見えちゃって、よく今まで戦ってこれたなぁなんて思ったり(笑)ガリアは大国に挟まれた小国らしいけど、政治力・外交力に優れた国だったのかね~。
「そうだよ。風邪ひくよ」
ウェルキンがもたらした勝利が義勇軍の立場に大きな影響を与えるぐらいだから戦局はひっ迫してる様にも見えるんだけど、なんかみんなゆるい感じなんだよなあ。主にウェルキンが原因だけど、実はかなり余裕のある国なのかも?
「もー、何するんだよう!」
アリシアとウェルキンがセットで可愛い(笑)
やっぱ、この作品はアリシアとウェルキン、あと、エーデルワイス号(イサラ含む)を愛でるアニメだなあ。てな訳で、次回も楽しみです!エーデルワイス号のターンだといいな。
■明日へのキズナ HIMEKA オープニングテーマ
■アノ風ニノッテ(初回生産限定盤) pe’zmoku エンディングテーマ (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「戦場のヴァルキュリア」カテゴリの記事
- 戦場のヴァルキュリア 第十三章「戦慄の移動要塞」(2009.07.02)
- 戦場のヴァルキュリア 第十二章「さらわれた姫君」(2009.06.24)
- 戦場のヴァルキュリア 第十一章「招かれざる客達」(2009.06.16)
- 戦場のヴァルキュリア 第十章「吹雪の夜」(2009.06.11)
- 戦場のヴァルキュリア 第九章「蒼き魔女」(2009.06.02)
コメント
はじめまして、通りすがりに書き込ませていただいてます。
ご存知でいらっしゃるかもしれませんが、
グレゴール・イェーガー両司令官を担当されている声優さんは
実の親子だそうです。
グレゴールとイェーガーが会話しているシーンは
シブすぎて萌え死にものです~(゚▽゚*)
投稿: オープンスペース | 2009年5月25日 (月) 03時57分
オープンスペースさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
お二人が共演されてる事も戦ヴァルの魅力の一つですよね~。
ホント素敵な声なんで、
自分も掛け合いとか聞いてシビレまくりです!^^
投稿: カザケイ | 2009年5月26日 (火) 22時35分