« CLANNAD~AFTER STORY~ 第20回 「汐風の戯れ」 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #21 「革新の扉」 »

ヒナ祭り祭りにいってきた

HiNA〈初回限定盤〉
桂ヒナギク starring 伊藤静 「ハヤテのごとく!」白皇学院校内放送CD1 「ハヤテのごとく!」キャラクターカバーCD
~選曲:畑健二郎~ (初回限定盤)

 行ってきましたヒナ祭り祭り!

 こういったイベントに行くのは初めてなんですけど超楽しかった!!いやぁ、楽しいことってたくさんありますね~。これまでも、たまーに行ってみたいなあって思うイベントもあったんですが、思う程度で実際行動には移してなかったんだけど、ハヤテの携帯サイトで追加募集を見たとき、まあ、一回ぐらいはどういうもんか行ってみてもいいかぁ・・・と思って、じゃあ当選したら行こう!と若干消極的だか何だかわからない理由で応募したら見事に当選したので行く事にしました(笑)

 いやあ、体験してみないと分からないなあ。ちょっと損してたねこりゃ^^初めてのライブイベントなんで他がどうかは分からないけど、冒頭から伊藤静さんの熱唱で超盛り上がってから、あっという間も2時間でした。開演が40分ほど遅れたので終わったのは8時半ごろだったかなあ。すっごくエネルギーをもらえたし、また機会があったら色々行ってみよ~っと。

 ちなみに内容はこんな感じでした(うろ覚えなんで順番とか間違ってるかも^^;

■伊藤静さん登場でライブスタート。

 1.100点満点なんかじゃない!
 2.Power of Flower

 (・・・1と2は逆だったかなあ

 3.残酷な天使のテーゼ

■生天目さん登場で二人でトーク

 4.\JENNY ~銭 it's my Soul~

■伊藤静さん衣装チェンジで再登場(白いワンピース)

 5.自由賛歌!

■机が運び込まれて、教室風トーク
 雪路、ヒナ、泉、美希、理沙の5人。生天目さんが司会役で、学生の頃の思い出は?とか、隣にいる人についてとか、1億5千万手に入れたら何に使う?というネタ振りでトーク。理沙役の浅野さんは流石だなあと思ったり(笑

 6.白皇学院生徒会心得
 7.白皇学院生徒会不心得

■生徒会3人娘、浅野さん、矢作さん、中尾さんでトーク
 次に歌う「ごめん」で済むなら恋などしないの振り付けは真島茂樹さんとの事。良く知らなかったんでググったらマツケンサンバの人だった。なんかすげえ(笑

 8.「ごめん」で済むなら恋などしない

■高橋美佳子さん登場、伊藤さんを呼んで二人でトーク
 高橋さんは西沢さんぽく、実に普通な感じの衣装でした。楽屋で普段着と思われちゃったそうで、急遽髪形を工夫したらしいのですが、とってもキャンディキャンディな感じだったおかげで、みんなにキャンディって呼ばれてました(笑

 9.キミがいるから~Just Windy Love~

■生天目さん、高橋さん、矢作さん、浅野さん、中尾さんでアニメPV紹介

■シークレットゲストの白石さんと釘宮さん登場
 会場の盛り上がりは最高潮!!すごかった~。

■PSPのゲーム紹介
 序盤をちょこっとだけプレイ。操作は高橋美佳子さん。ヒロインはフルボイスだけど、ハヤテはフルボイスじゃないんですよ~とちょっとしょんぼりな白石さんが、ハヤテの声がない所に声を当ててくれました(わーい

■伊藤さん衣装チェンジで再々登場(ドレス)
 HiNAの紹介

■伊藤さんのみ登場

 10.微熱
 11.あしたのわたし
 12.Heart of Flower

■いったん引っこんで、みんな呼んでるよーって事で全員登場

 13.白皇学院校歌

 参加者全員での合唱だったんですが、やっぱ校歌は沢山の人が一緒に歌うといいね。あんな歌詞だけど!(爆笑)キャラCD全巻購入特典だったけど歌ってるのはハヤテ、ナギ、マリア、ヒナギクの4人だけで、しかもそれぞれのパートに分かれていたから、できればハヤテのごとく!の登場キャラ全員で合唱したバージョンも聴きたいなあ。
---

 てな感じでした。でもほんと楽しかったー。


何かありましたら、こちらからどうぞ〜。

|

« CLANNAD~AFTER STORY~ 第20回 「汐風の戯れ」 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #21 「革新の扉」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ハヤテのごとく!(アニメ)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒナ祭り祭りにいってきた:

« CLANNAD~AFTER STORY~ 第20回 「汐風の戯れ」 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #21 「革新の扉」 »