とらドラ! 第23話 「進むべき道」

「私はドジ。今回の件で今度こそ本当に思い知った。でも、ドジなりに真剣ではあるのよ」
今更ながらなんだけど、前回のこのシーン、大河と竜児の会話中にヘアピンを大きく映していたけど、大河はこのヘアピンが竜児の手元にあるのを見て、自分を助けに来たのが竜児だと気がついたって事だったみたいだね。だからこそ、自分のドジを思い知ったってセリフだった訳で・・・。その前提で考えると、ベランダでの大河のセリフもより強い意味で現実を否定していたって事になるなあ。うーむ、相変わらず細かい描写が凄いな。
さて今回ですが・・・。
「分かってるわ。ただ、これから先の人生、自分は自分が決めた様に生きていく他はないの。誰の所為にも出来ないし、誰も責任を取れない。だからもっとちゃんと考えてほしいの」
竜児と大河に段々と現実が迫ってきた感じだったなあ。ゆりちゃん先生のセリフがとても先生らしいセリフで実によかった。でも、竜児は相変わらず決断の理由を自分の外に置いているし、大河は自分の立場が分かっていない単なる子供でしかないし、ゆりちゃん先生の説得もうまく伝わって無くて・・・先生ってホント大変だなあ。にしても、普段の独身とか呼ばれちゃう面白キャラなゆりちゃんも好きだけど、ちゃんと先生なゆりちゃんもいいなぁ。こんなに魅力的のに、何で恋人いないんだろ^^;
「ふっざけんな!私の幸せは、私がこの手で、この手だけでつかみ取るんだ。私には何が幸せか、私以外のだれにも決めさせねぇ!」
最初のころ大河は自分の事を決めつけるなと竜児と一緒に電柱に八つ当たりしてたのに、自分も人の気持ちを勝手に決め付けちゃっていたのは皮肉だよなあ。あと、会長に臆病者で卑怯者って言ってたのに、同じような態度を取ってしまっていた事も。まあ、後者に関しては大河自身が臆病だったからこそ、その視点で会長の人格を判断しちゃってたって事なんだろうけどね。
実乃梨の追求に大河は実乃梨の為って言い訳してたけど、絶対違うよなあ。確かに実乃梨の気持ちは察してはいただろうけど、実乃梨の事を好きだと言った竜児の気持ち、竜児との約束を最優先したって感じだもんなあ。でもだからこそ、自分の気持ちを竜児に知られる訳にはいかなかったし、知られたことを認める訳にもいかなった。そう思うのですよ。そして、そんな思いがあったから、実乃梨の追及からは逃げるしか無かったんじゃないかなぁ。
このシーン、教室の扉に立ちはだかる北村と亜美ちゃんがめっちゃ良いんだよなあ。二人とも友情の為に自らの判断で立ちはだかったんだろうけど、カッコ良すぎ!つか、北村の竜児への友情はハッキリしてたけど、亜美ちゃんも大河の事ホント大好きだよなあ。かなりツンデレ気味だけど、守ってあげようと思ったり、突然の呼び出しでも会いに来たり、サクラの手伝いをするぐらいにはね(笑)
「高須くん、私は大河を追うよ。まだ話は終わっちゃいないからね。キミはどうする」
実乃梨的には大河の号泣は見てるし、大河を助けに行こうとする自分の手を掴んだ竜児の真剣な表情も見ているから、お前ら何やってんだ!って感じなんだろうなあ。てな訳で、初めて自分の本心で答えを出すしかない状況に陥った竜児がどう判断するのかめっちゃ気になるわあ。あと、実乃梨自身も本心を隠している様に見えるけど、その辺のところはどう決着付けるんだろ。
いやぁしかし、今回も物凄い回だった。早く来週にならないかなあ。

何かありましたら、こちらからどうぞ〜。
■とらドラ!キャラクターソングアルバム
■とらドラ! Drama CD Vol.3 (amazon)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とらドラ! 第23話 「進むべき道」:
» とらドラ! 第23話 『進むべき道』 感想 [カタコト日記〜日々の徒然〜]
とらドラ! 第23話 『進むべき道』より感想です。
好きな気持ちは、誰も間違いじゃない。
[続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 00時20分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [MAGI☆の日記]
とらドラ!の第23話を見ました。とらドラ・ポータブル!超弩級プレミアムBOX第23話 進むべき道バレンタインが間近に迫ったある日、竜児と大河は担任の恋ヶ窪に呼び出され、改めて進路先を聞かれていた。家庭の事情を話し、就職を希望していることを伝える竜児と、やりたい...... [続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 23時00分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [日記・・・かも]
今回はバレンタインの話。
良い回だと思われていましたが、最後に急展開が待ち受けていましたよ。 [続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 23時04分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [いいとこドリップ。]
明日はホワイトデーですが、とらドラではバレンタインデー間近。
進路希望の調査書を出してなかった竜児と大河が担任に呼び出されて希望を聞... [続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 23時12分
» とらドラ! 第23話 進むべき道 [つれづれ]
春田には驚きましたね。彼が一番凄い人なのかも知れません。 [続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 23時19分
» とらドラ! 第23話 「進むべき道」 [たどたどしい日々]
バレンタイン間近のある日、まだ進路希望を答えていなかった竜児と大河は担任の恋ヶ [続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 23時24分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [ミナモノカガミ]
露呈された嘘。 [続きを読む]
受信: 2009年3月13日 (金) 23時57分
» とらドラ!「進むべき道」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とらドラ!「進むべき道」です。 小説の10巻が出て、原作は一応完結しました。(1 [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 00時26分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [瑠璃色日記]
ウソつき・・・きつい一言でした
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 00時27分
» とらドラ!「進むべき道」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とらドラ!「進むべき道」です。 小説の10巻が出て、原作は一応完結しました。(1 [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 00時36分
» とらドラ! 第23話 「進むべき道」 [ゼロから]
遂に川嶋亜美、櫛枝実乃梨、川嶋亜美、北村祐作の援護で逢坂大河の気持ちを無視できなくなった竜児。 [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 00時42分
» とらドラ! 23話 [ニート的暮らしのススメ]
さてこれを見るともう1話となってしまったとらドラ!
週ごとの放送のアニメを見るのは苦手なんで一気に見るタイプなんですが
正直ここまで毎週見てしまったのは本当に久しぶりですw
これはある意味ハヤテ2期への布石か(ぇ
「ろくな大人になんねーぞ!」
なんかちょっと儚げな大河(・・`)
会話の雰囲気から自分は介入は㍉かと悟ったのでしょうか
てか主人公がここまでだと前にやったヘタレランキングに竜児もランクインしますね、確実に
バイ... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 00時52分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」の感想 [きゃんどる☆らいと]
話が大きく動きました。といいますか、実乃梨が話を動かしました。
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 00時54分
» とらドラ! #23 進むべき道 [在宅アニメ評論家]
結末へ向けて怒濤の展開。
お礼の手作りチョコレートがトリガーになるとは…。
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 01時03分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」感想 [停留所-Bus Parade-]
しょうがないけど駆け足ですね
でも繋がりはそこまで不自然じゃないと思います
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 01時28分
» とらドラ! 第23話 [ニコパクブログ7号館]
第23話『進むべき道』とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]今回は・・・バレンタインですか。
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 02時05分
» とらドラ! 第23話 『進むべき道』 (感想) [アニメ-スキ日記]
クライマックスに向けて緊迫した展開でしたが「何か実乃梨がウザい!」 大河に「たっ [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 02時27分
» とらドラ!:23話「進むべき道」 [FF11とアニメな日々]
【とらドラ!:23話「進むべき道」】の感想です。
Copyright (C) 竹宮ゆゆこ / アスキー・メディアワークス / 「とらドラ!」製作委員会
Copyri... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 04時16分
» とらドラ! #23 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【進むべき道】
ツインテールの大河キター(゚∀゚)! [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 06時45分
» 「とらドラ!」第23話 [日々“是”精進!]
第23話「進むべき道」バレンタインが間近に迫ったある日、竜児と大河は、担任のゆりに呼び出され、改めて進路先を聞かれていた。そこで家庭の事情を話し、就職を希望していることを伝える竜児と、やりたいことが見つからず進学する気がないという大河。それを聞いたゆ...... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 06時58分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
自分が可愛く嘘つき、親友と呼べる存在はあるけれど、あまりにも不確か。今の自分も、進むべき道もわからない少年少女たちに許されたモラトリアムも終わりに近づいたようだ。
そんな見た目平和、実は危ういコミュニティーに投下された「恋愛」の火花も臨界点に達した「とらドラ!」の第23話。
「自分が可愛い嘘つきたちの話」は「ef」でも感じたが、こちらは高校生らしく深刻さは少ないように見える。しかし絶望の深さや、問題点の掘り下げ、キャラクターの感情の掘り下げ、絶望の底の深さなど、個別に見ると浅い点が見られる。... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 07時30分
» 『とらドラ!』第23話 [うかばれないもの]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 大丈夫、と言ってくれる人がいる。たとえそれがやせ我慢だったとしても、涙を溜めていたとしても、頼りなさそうだったとしても、どれほど有り難いことか。前回といい今回といい、泰子さんと大河の人を包み込むような優しい台詞が印象的な回でした。引越の事があって22話の感想が書けなかったので、この記事で一纏めにして書いています。母に負担を掛けまいと就職を希望する竜司。そして、働く必要がないのだから勉強もする必要がないという大河。突飛な結論の出し方かも知れないけど、自分の高校生時代を振... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 10時26分
» とらドラ! 第23話『進むべき道』 [書きたいことを書いてみた(箱)]
個人的事情で2本立てになった2本目。最新話はこっちですよー [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 10時55分
» とらドラ! 第23話 [Brilliant Corners]
「進むべき道」 みのりん大爆発〜 ついに竜児の煮え切らない態度にキレた! 親友同 [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 10時58分
» とらドラ!第23話「進むべき道」 [半ヲタの気ままな辛口ブログ]
能登かわいいよ能登雰囲気リア充の能登を差し置いて裏切っていたのはあの春田・・・・・・何この敗北感?一方アミのやさくれモードが少し抜けたようで何より・・・・・・と思ったら今度はなぜか終盤でみのりん暴走wwつられて大河も暴走wwこっちは若干病んでたwwww...... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 14時34分
» とらドラ!第23話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#23「進むべき道」 セントバレンタインの惨劇?いや冗談ですがww 会長と大河の [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 15時06分
» とらドラ! 第23話 進むべき道 [あにめ漬け]
最終回に向けて超展開のラスト!
最近シリアスな話が多い中での春田の登場に和んでましたが
なんと春田に彼女が!!!
能登と麻耶もくっついたりするんでしょうか。
『別にみんなじゃなくて良かったのにな…』
亜美ちゃんは自分の気持ちに区切りがついたかな。
大河からの電話でちゃんとやってきてサクラまでこなします。
問題はその大河。
穏やかな雰囲気から一転、あんなラストになろうとは。
雪山で大河を助けたのが北村だと聞き
『嘘つき!聞こえてなかったで済ませる気?』とみのりん... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 15時32分
» とらドラ!第23話「進むべき道」 [アニメのストーリーと感想]
修学旅行で事故見舞われた大河を救った竜児。背負って崖を登る時、思わず聞いてしまった大河の本当の気持ちを知り動揺を隠せなくなった。祐作には理由を言わずに助けたのが、自分ではないと言って欲しいと頼んだ。大河が本当の事知ってしまった場合、動揺させないようにする事... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 17時06分
» とらドラ! 第23話 「進むべき道」 感想 [新・天の光はすべて星]
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]クチコミを見る久々の感想。とらドラも残すところあと2話となってしまいましたね。つい最近始まったかと思ったらもう終わりか。なんだか寂しくなるなぁ。今回はいきなり終盤の話から。Bパート終盤で最後に向けてやっと舞台が整ったという....... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 18時24分
» とらドラ! 第23話 「進むべき道」 感想 [ソウロニールの別荘]
誤魔化しの限界
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 20時13分
» とらドラ! 第23話 「進むべき道」 感想 [独り言の日記]
nbsp;
竜児は、泰子にもう進学の事で無理して働いて欲しくない為に卒業後に就職を望んでいる。
だけど、進学を望む泰子と未だに意見が合わず、進路調査票は出せない状態。
nbsp;
大河は、お金持ちだから、一生働かなくていい だから、勉強しなくていい、働かなくていいとかなりのニート的思考の持ち主のようで、こっちも進路調査票未提出。
nbsp;
クラスで進路が決まっていないのは、この2人のみ。
約1名、いい加減な考えの奴はいるが、ちゃんと考えさせるよ... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 20時29分
» 『とらドラ!』#23「進むべき道」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「何を口走っちゃったって思ったの?」
進路調査票を出していない大河と竜児は呼び出しを食らう。
これ以上、母に苦労をかけたくない竜児は就職を希望するが、
大河はというと…金持ちだから働く必要ない!
だから進学して勉強する必要もないそうだ…先生…苦労するね....... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 21時51分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [空色きゃんでぃ]
みのりん〜(´;ω;`)
今回も切ない話で・・・そして急展開でした。
閉塞した状況を崩すのは。。。
みのりんも亜美ちゃんも察しが良す... [続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 23時11分
» とらドラ! 第23話 進むべき道 [Ηаpу☆Μаtё]
普通の恋がしたい
[続きを読む]
受信: 2009年3月14日 (土) 23時40分
» とらドラ!第23話「進むべき道」感想 [物書きチャリダー日記]
終わりは近い・・・とらドラ!2初回限定版早速感想。バレンタイン。みのりん大爆発と。そしてちょっとさめてしまった自分がいたり。ここ数話を見ていると、どうも関係やらなにやらがこじれすぎていて、どうするんだこれ・・・?なんて思ってみたいたらこれです。いきなり...... [続きを読む]
受信: 2009年3月15日 (日) 00時08分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [無限回廊幻想記譚]
復活した逢坂大河。バレンタインで盛り上がってると不服そうな恋ヶ窪ゆり。ヤングって表現、何歳だよ、あんた。が、いつもならバレンタインネタで盛り上がるはずの春田浩次が、何故かチョコを学校に持ってきてはいけない、などと全うな意見を口にする。ゆりは高須竜児と逢坂大河を... [続きを読む]
受信: 2009年3月15日 (日) 01時23分
» とらドラ! 第23話『進むべき道』 [風庫~カゼクラ~]
原作最終巻読みました。今のウツモードに嫌気がさしてる方も 最後まで見ていただけたならきっと 「上手く行かないことだらけでも頑張ってみよう」と思えるのではないかと。 ま、今回のラストで鬱々な停滞モードが動き出したわけですけども。 涙腺がジンワリ緩んでしまったと..... [続きを読む]
受信: 2009年3月15日 (日) 03時05分
» とらドラ! 第23話「進むべき道」 [とーきんぐ・しょっぷ]
命短し、恋せよ乙女。
[続きを読む]
受信: 2009年3月15日 (日) 21時03分
» (アニメ感想) とらドラ! 第23話 「進むべき道」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]クチコミを見る
大河が学校に戻ってきて安心する竜児。しかし、今度は仕事を増やした母・泰子が高熱で倒れてしまう。自分のせいだと落ち込む竜児を涙ながらに慰める大河。そしてバレンタイン当日、大河は北村達にチョコをプレゼントす....... [続きを読む]
受信: 2009年3月18日 (水) 06時14分
» とらドラ!第23話『進むべき道』 [アニメ好きのケロポ]
春田にびっくりです! [続きを読む]
受信: 2009年3月18日 (水) 22時09分
コメント
TBありがとうございました。
遂に決断を迫られた竜児。次回はニヤニヤ展開になりそぅですネ。
投稿: moe☆voice | 2009年3月14日 (土) 00時31分
moe☆voiceさん、こちらこそコメントありがとうございます。
ですね~。でも、予告だとちょっと緊迫感のある話にもなりだしで、そういう意味でもめっちゃ楽しみっす!
投稿: カザケイ | 2009年3月17日 (火) 20時52分