機動戦士ガンダム00 #20 「アニュー・リターン」
ラスボスらしい憎らしさ倍増のリボンズが超鬱陶しくなってきた!!アニューとライルは分かりあっていたのに!!アニュー気に入ってただけに、ショックすぎる・・・(泣)
しかし、リボンズがアニューとルイスを操ってたけど、これって結構やばいよなあ。リボンズが全てのイノベーターを支配下に置く事が出来るのだとしたら、ティエリアも操られる可能性もある訳で・・・。OPのアレはリボンズに操られているシーンなのかなあ。ルイスとリボンズの会話での操り具合を見る限り、脳量子波で無理やり同調(共感?)させていて、あたかも自分がそう思っていると思わせている様にも見えるんだけどどうなのかなあ?
もしそうだとしたら、だからこそ、ジェネの裏切りを知っても少し怒るぐらいで自由にさせているのかもなあ。いつでも自分の思い通りのできる駒って感覚なのかも。
ただ、00を奪取するんだったら初めっからリボンズがアニューを操れば良かったのに、わざわざリヴァイヴをトレミーに潜入させたって事は有効範囲があるって事かなあ?
「もしもの時はオレが引く。その時はオレを恨めばいい」
刹那が大人だ・・・。まさかロックオン(ライルだけど)の激情を受け止めるキャラにまでなるとは・・・成長したなあ。
■機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 DVD
■泪のムコウ(期間生産限定) ステレオポニー 新オープニングテーマ
■trust you(期間生産限定) 伊藤由奈 新エンディングテーマ (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの記事
- 機動戦士ガンダム00 #25 「再生」(2009.03.29)
- 機動戦士ガンダム00 #24 「BEYOND」(2009.03.23)
- 機動戦士ガンダム00 #23 「命の華」(2009.03.15)
- 機動戦士ガンダム00 #22 「未来のために」(2009.03.08)
- 機動戦士ガンダム00 #21 「革新の扉」(2009.03.02)
コメント