かんなぎ 第七幕 「キューティー大ピンチ!激辛ひつまぶしの逆襲(後篇)」
可愛い喧嘩するなあ。仁とナギはセットで可愛いな。
しかし、前回の予告でサブタイトルみた時、いったい何が(後編)なのかと思ったらそう言う訳か。なるほどね~、登場人物にも視聴者にも勘違いさせる仕組みとかも上手いなあ。カピルスウォーターの扱いとかも面白かったし。特にざんげちゃんに襲われた時とか(笑)
「It's a SONY !」
βか・・・。うちもベータだったなあ。明らかにVHSより優れていたのに普及しなかったのは実に残念。つか、秋葉の歳でベータ使ってるってどんだけマニアなんだ。ブルーレイより、よっぽど凄いよ!
あと、またしても貴子先輩は最高でした。ホントOLみたいだなあ(笑)
■motto☆派手にね!(かんなぎ盤) 戸松遥 オープニングテーマ
■産巣日の時(かんなぎ盤) 戸松遥 エンディングテーマ (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「かんなぎ」カテゴリの記事
- かんなぎ 第十三幕 「仁、デレる」(2008.12.27)
- かんなぎ 第十一幕 「でも、あやふや」(2008.12.16)
- かんなぎ 第十幕 「カラオケ戦士 マイク貴子」(2008.12.06)
- かんなぎ 第九幕 「恥ずかしい学園コメディ」(2008.11.29)
- かんなぎ 第八幕 「迷走嵐が丘」(2008.11.22)
最近のコメント