コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 7 「棄てられた 仮面」
皇帝は相変わらず無茶苦茶言うなあ。競争せよ!って部分は分からなくもないけど、ブリタニアの国是は極端すぎてついていけないぜ・・・。
「絶対・・・絶対にもう一度。みんなで・・・」
ナナリーに依存していたルルーシュが自立し新たな目的を得る話だったのですが、妹が自分の意思を示し自立しようとする姿勢が起点となってるところが実にシスコンの彼らしいなあ。ルルーシュが最初に目指した目的はナナリーが安心して暮らせる世界を作る事だったけど、今回彼が新たに目指す事をきめた目的はブリタニアも日本も関係ない、ナナリーもカレンもスザクも誰もが微笑んでいられる世界、つまりナナリーが目指す世界と同じになった訳だけど、なんか構造が面白いね~。
そういえば、1期でルルーシュとスザクが共に感じていた世界の矛盾も同じだったけど、二人のアプローチの差がハッキリと別れた物語だったなあ。
「おれはそこまで傲慢じゃない。だから・・・」
「大切な人を失わなくて済む、せめて戦争のない世界に」
1期での二人のセリフだけど、スザクの目的はこの時から変わっていなくて自分の手が届く範囲を守っていこうとしているんだろうけど、ルルーシュは大切な人だけじゃなくより多くのものを守るため根本から変える事を決意したって事になるのか。より傲慢になろうとするルルーシュと変わらないスザク。二人の器の差を感じるなあ。うーむ、スザクはいつまで足踏みをしているんだろ・・・。
■ゼロ様
「ゼロが命じる!黒の騎士団は全員!特区日本に参加せよ!」
きゃーー!!ゼロさまーーー!!!
これは予想外だったわ!ゾクゾクしてくるね~。流石ゼロ様!!ホント毎回毎回驚愕の一手を打ってくるなあ。もうシビレまくりですよ!それにしても、特区に参加する真意はどこにあるんだろう?ゼロの目指すものからすると特区はありえないシステムだろうし、むっちゃ気になるですよ!あーもう!早く来週になれーーー!!!
そうそう、次回予告の感じからするとユフィの名誉回復もするのかなあ。
■コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode1 ドラマCD
■コードギアス 反逆のルルーシュR2 volume01(DVD版) (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」カテゴリの記事
- コードギアス反逆のルルーシュR2 FINAL TURN 「Re;」(2008.09.28)
- コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 24 「ダモクレス の 空」(2008.09.21)
- コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 23 「シュナイゼル の 仮面」(2008.09.14)
- コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 22 「皇帝 ルルーシュ」(2008.09.07)
- コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 21 「ラグナレク の 接続」(2008.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント