絶対可憐チルドレン 6th sense. 「喧嘩上等!クラスメイトの目の前で…!?」
局長は相変わらず超過保護でダメダメだなあ(笑)
いやあ、それにしても、序盤で柏木さんの意味深なアップがあるもんだから、てっきり柏木さんが“普通の人々”の協力者なのかっ??こんな重要なポジションにやばくね?って思ってたよ・・・・。わはは。単に局長を怪しんでただけだったのね^^
黒板消しの件もなあ・・・、まさか薫が無意識に力を使ったのか?って思ったんで、もしそうだとしたら結構やばいよなあ・・・なんて心配しちゃったよ!(笑)
まったくもう!真面目に見てたのに!局長のアホーーーーー!!(笑)
・・・まあ、それはともかく。
初めて学校に通うのが嬉しくて、早起きして準備している薫達がとても可愛いらしい。そのあとの指切りの様子も何気に好きなんだよな~。あと、ジャージ姿の担任の先生も素敵だったんだけど、スパッツだけじゃなくこのあたりも手加えてない?(笑)まあ、少なくともちさとが同じクラスになってるのは、局長の意図だかは分からんけど就学プロジェクトがスムースに遂行できるようにするための配慮ではあるんだろうね~。
■絶対可憐チルドレン オリジナル・サウンドトラック1
■絶対可憐チルドレン 1巻 2巻 椎名高志 少年サンデーコミックス (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「絶対可憐チルドレン」カテゴリの記事
- 絶対可憐チルドレン 51st sense. 「桜花爛漫!じゃあまたね」(2009.03.29)
- 絶対可憐チルドレン 50th sense. 「一意奮闘!オーバー・ザ・フューチャー」(2009.03.22)
- 絶対可憐チルドレン 49th secse. 「有為転変!えっ、皆本が!?」(2009.03.16)
- 絶対可憐チルドレン 48th secse. 「理力騒然!見えざる脅威」(2009.03.08)
- 絶対可憐チルドレン 47th sense. 「一場春夢!明日の想い出」(2009.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント