ハヤテのごとく! 第176話 「仮面の下の涙も汗も、ヒーローだから見せられない」
商店街って一時期憧れた事があったなあ。マンガやドラマでよく出てくる様な、住宅地にあるちょっとした商店街をぶらぶら歩いてみたりとか、行きつけの喫茶店(この部分はサンデーの影響が大きいかも^^)なんかもあったりなんかして・・・なーんてのを思った事があったのですよ。ホント近所に商店街ないのがつくづく残念。まあ、実際あったとしてもそれが普通になっちゃうから憧れるなんて事はないんだろうけどね(笑)
そんな商店街のイベントに協力するヒナギクさんなのですが・・・。やっぱヒナギクってハヤテみたいな巻き込まれ型というか、“いつの間にかピンチ”属性もってるよなあ。まあ、半分くらい意地っ張りの性格が原因だけど、“よりによって”って状況に陥るスキルは流石というかなんというか。今回はその所為でハヤテに抱きつかれる事になるんだけど・・・。あれ?リハーサルでは一刀両断で終わったけど、これって正式に採用されたのかな??もしそうだとすると、ショーの度にブルー(ハヤテ)に抱きつかれていた・・・とか?何回開催してたのか分からんけど、ショーの度に恥ずかしがる、でも表に出せず悶々とするヒナギク・・・・。うわ、やべえ。みてぇ!(笑)
てな訳で、とりあえずお嬢様ぐっじょぶ!!
しかし、3百万円相当の海外旅行ペアチケット100本って・・・。3億円かよ!お嬢様のポケットマネー凄すぎ!でも、これを西沢さんが入手するって流れになるわけか。なるほどね~(ひと波乱あるかなあ)。西沢さんとヒナギクの旅行の回が2006年のゴールデンウィーク頃だったから、実に2年と数ヶ月。いやあ、読者としても感慨深いねぇ。とはいえ、旅行に行くまでも色々あるだろうし、舞台が海外にうつるまではまだまだ時間はかかりそうですね~。・・・半年ぐらいかなあ(笑)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「ハヤテのごとく!(漫画)」カテゴリの記事
- ハヤテのごとく! 第367話「ミステリールーム⑤」(2012.07.07)
- ハヤテのごとく! 第359話「今でも将来どんな大人になるか迷う」(2012.05.08)
- ハヤテのごとく! 第358話「ぶっちゃけ根はドSなのです。あと絶対マネしちゃだめ!!」(2012.04.17)
- ハヤテのごとく! 第357話「サイクリング ヤッホー」(2012.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント