機動戦士ガンダム00 #23 「世界を止めて」
ロックオーーーン!!!早い、早いよロックオン!!
・・・兄貴キャラっていつも先に逝くんだよなあ(泣)
無理しすぎな様子が続いてたからやばそうだなあとは思ってたんだけど現実に目の当たりにするとやっぱりショックだわ・・・。あれだけバラバラだったマイスター達、CBが曲がりなりにも機能していたのは、ロックオンという支柱があったからに他ならないと思うんだよなあ。なんでマジ痛い。この局面でのロックオンの退場はCBにとっては致命傷にもなりかねないよ・・・。
それにしても、エース同士の戦闘はすごかったなあ。他のマイスター達はMSの力で戦ってる感じだったけど、ロックオンだけは別格だったねぇ。まあ、トランザムを発動しても振り回されるほどじゃないから、他のマイスター達もそれなりの腕はあるんだろうけど・・・。イメージ的にはロックオン、ハレルヤ、アレルヤ、ティエリア、刹那って順番かなあ。
■VS国連軍戦果
※ビデオの再生を繰り返しながら確認したんで正確性は少し低いかも。
・撃破 MS15機 輸送艦2隻
マイスター | 戦果 | |
---|---|---|
ロックオン | ジンクス7機、スローネ、輸送艦2隻 | |
アレルヤ | ジンクス3機 | |
ティエリア | ジンクス4機 | |
刹那 | 未参加 |
・損害
状態 | 内容 | |
---|---|---|
大破 | GNアームズ | |
中破 | デュナメス | |
小破 | ヴァーチェ | |
小破 | キュリオス | |
戦死 | ロックオン・ストラトス |
・残存国連軍
状態 | 内容 | |
---|---|---|
撤退 | ジンクス9機 | |
撤退(小破) | ジンクス3機(中佐、ソーマ、コーラサワー) |
■国連軍
国連軍はCB殲滅の為に3隻のヴァージニア級輸送艦で26機のジンクス、1機のスローネの派兵をしたんですが、結果大惨敗。トレミーからするとかなり追いつめられているんだけど、国連軍にしても2隻の輸送艦、14機ものジンクス+ガンダムが撃破された訳で。立て直しもかなり難しい状態じゃないかなあ。しかも敵のガンダムはまたしても秘密兵器というか裏ワザをつかって圧倒的な能力差を見せつけてきた。毎回追い詰められると、新たな戦力を投入してくる恐ろしい組織CB・・・。「奴らの限界はどこまであるんだっ」って感じだし、この状況で再出撃が出来るとは思えんよ・・・。アレハンドロが何か持ってくるのかなあ。
しかし、サーシェスは今さら言うまでもないけど黒いねぇ。ガンダムが驚異の機動(トランザム発動)をしたのを目の当たりにしたのに報告してねーよ^^;ガンダム手に入れたし疑似GNドライブ搭載MSは少しでも少なくした方が、自分の為に都合がいいって所だろうなあ。この戦いに生き残った後、商売を続けるにしてもジンクスが少なければ自分にお鉢が回ってくる可能性も高くなるし、戦う相手もジンクスじゃない方が都合がいいし。・・・まあ、スローネが爆散しちゃったんで、もう関係ないと思うけど。・・・死んでるよね?
コーラサワーは流石でした(笑)次回も活躍するかな~。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの記事
- 機動戦士ガンダム00 #25 「再生」(2009.03.29)
- 機動戦士ガンダム00 #24 「BEYOND」(2009.03.23)
- 機動戦士ガンダム00 #23 「命の華」(2009.03.15)
- 機動戦士ガンダム00 #22 「未来のために」(2009.03.08)
- 機動戦士ガンダム00 #21 「革新の扉」(2009.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント