狼と香辛料 第二幕 「狼と遠い過去」
ホロの声にだまされるなぁ。ホロって賢狼ホロって言われていたぐらい(自称だけど^^)だし、ロレンスとは比べ物にならないぐら様々な経験を積んでいると思うんだけど、あの可愛らしい声で話しかけられるとね~。少し変わってはいるけど、多少図々しい程度の少女って勘違いするよなあ。
そんなホロとロレンスの駆け引きが楽しい。お互いの距離感を探り合ってるような会話が面白いのよ。今のところホロの方が上手みたいだけど(笑)
馬車の上でホロは仕返しの狼の話でロレンスを本気で怒らせちゃったけど、わざと本心の一部をさらけ出してロレンスに踏み込ませておあいこにさせたテクニックは流石。ただ、この話ってロレンスとホロの生きてきた感覚の差を大きく感じさせる話でもあるんだよなあ。雨に濡れた二人が宿で服を絞ってる時も、ホロは裸でいる事に特に気を払う様子は無かったけど、ロレンスは意識しまくりだったし・・・。見た目は人だけど、実際は狼と人だからなあ。生きてきた時間もまったく違うだろうし、結構差は大きそうですねぇ。
それにしも、ゼーレンは怪しすぎ。いったい、銀貨のウソにはどんな理由があるんだろ?
■旅の途中 清浦夏実 オープニングテーマ
■リンゴ日和 ROCKY CHACK エンディングテーマ
■狼と香辛料 original soundtracks サントラ (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「狼と香辛料」カテゴリの記事
- 狼と香辛料Ⅱ 第九幕「狼と無謀な商談」(2009.09.13)
- 狼と香辛料Ⅱ 第八幕「狼と蠱惑的な旅人」(2009.09.13)
- 狼と香辛料Ⅱ 第七幕「狼と戯れの日々」(2009.08.23)
- 狼と香辛料Ⅱ 第六幕「狼と信ずべき神」(2009.08.16)
- 狼と香辛料Ⅱ 第五幕「狼と希望と絶望」(2009.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント