機動戦士ガンダム00 #15 「折れた翼」
ユニオン、人革連、A.E.U.が合同で52部隊、823機のMSの投入ですか。通信システムも地表に設置し、空中にも散布。前に人革連がやった作戦の大規模版なんだけど、流石にこれは凄すぎる。当然MS以外の後方支援もあるだろうし、それらを含めると、もう無限に現れる敵と戦うようなもんだよ・・・。敵のパイロットは交代出来ても、こっちは4人しかいないってのがね。GNシステムによって燃料切れや、弾薬切れが無くても、カタギリの言っていた通りマイスターは人間だからなあ。
でも、ある程度こういった事態は予測できた訳で、実際スメラギもそれを指摘していたのにパイロットが行動不能に陥った時のシステムが無いのは何故なんだろう?前にロックオンがデュナメスの動作の一部をハロに任せていたから、多少なら出来そうな気もするんだけどなぁ。んー、マイスターが死なない限り発動しない・・・とかかな?
それにしても、エース達が出揃うといいね~。全員に見せ場があったし超ワクワクでしたよ。
「この大規模演習も、あなたの計画に入ってるの?」
入っているかもねぇ。現在、世界はユニオン、人革連、A.E.U.の3つ勢力に分かれている訳だけど、それらを統合するような地球連邦的なものを作る事が目的のうちにあるのかも。ほんと情報少ないんで、まだ何とも言えないけど・・・。コーナーの言っていた監視者達の事も気になるけど、CBの事に関してはその目的も含めて、絹江の取材に期待ってとこですね~。
■双方向通信器
これって、インターネットみたいだよなぁ。基本的にはガンダムの発見のためにばらまいてるんだけど、あれだけの量が設置されればGN粒子によって通信が阻害されても、どこかのルートから通信出来る可能性が高まるわけだし。それに、今までの描写を見る限りGN粒子が散布されていても、近くの機体同士なら通信出来ていたのもポイントだよね。その通信可能距離間隔で、この双方向通信器が設置されていたんだとすれば(無い場所もあったでしょうけどね)、連合軍は通信が出来ていた可能性が高い。
それに対してCBは通信ができず、レーダーも使えず、視界に見えるもので判断し行動するしかない。この差はでかい。そういった面でも、絶体絶命だったといえるなあ。
■ユニオン関連
わはは。相変わらずエーカー上級大尉のセリフが超素敵。ジョシュアも期待を裏切らない働きだったんだけど、空中変形って驚くほどの特殊技能だったのか。へー。
■沙慈関連
そんな様に大変な状況がどこかであっても普段の生活は変わらい訳で・・・。世界に問題があるからと言って、それら問題をすべての人々が共有している訳じゃないからなあ。それより、だれしも目の前の問題の方が深刻だしね。
まあ、とりあえず沙慈にとってはルイスのご機嫌なのですが・・・。うーむ、ルイスさん・・・流石に12万円は無理だろ。学生なんだし、バイトしている様子もないし^^;、しかも両親がいなくてバイトまでしてる苦学生だって君がママに言ってたのに・・・^^;(すいません。バイトしてました)
あ、でも300年後も今と物価があんまり変わらなって事もないか。実は劇中の表示は12万円だけど、今の金額だと1万2千円程度だったりして。いや、逆に120万円の可能性もあるか(笑)
■刹那さん
「ガンダーーーーーム!」
刹那はガンダムに囚われ過ぎてるんだろうなあ。いずれ、ガンダムから解放される時もくるんだろうか・・・。
大ピンチに新ガンダムが登場したけど、次回のOPで新ガンダムの影が取れたり、搭乗しているマイスター達が追加されたりするのかな~?
■機動戦士ガンダムOO ORIGINAL SOUND TRACK 1 (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの記事
- 機動戦士ガンダム00 #25 「再生」(2009.03.29)
- 機動戦士ガンダム00 #24 「BEYOND」(2009.03.23)
- 機動戦士ガンダム00 #23 「命の華」(2009.03.15)
- 機動戦士ガンダム00 #22 「未来のために」(2009.03.08)
- 機動戦士ガンダム00 #21 「革新の扉」(2009.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
沙慈はバイトしてますよ
投稿: 空色☆きゃんでぃ | 2008年1月22日 (火) 10時52分
あ!そうでした!
ピザ屋の格好思い出しました。
ご指摘ありがとうございます~。
投稿: カザケイ | 2008年1月23日 (水) 00時01分