« バンブーブレード 第6話 「川添珠姫と遅刻の武礼葉」 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #06 「セブンソード」 »

CLANNAD 第3回 「涙のあとにもう一度」

CLANNAD 1(初回限定版)
【初回限定版特典】
★音声特典:京都アニメーションスタッフによるオーディオコメンタリー
★映像特典:キャスト&スタッフインタビュー映像(中原麻衣)
★オリジナルブックレット封入:総合設定資料集1
★オリジナルグッズ封入:特製デスクトップアクセサリー
★特製ピクチャーディスク
★特製お楽しみカード1 メグメル/だんご大家族
オープニング/エンディングテーマ

 早苗さんのパン食べたいなぁ。色々と変わった味なんだろなあ(笑)でも、売れる売れないはともかく、早苗さんのキャラも含めてお客さんの心に強い印象を残しているだろうから、お店にとってはプラスだよ。きっと。

 3話まで見た感じだけど、なんか間合いというか、テンポというか不思議な感じのアニメだなぁ。シーンとシーンの繋ぎで、1カット省いているような演出がされていたり(全部じゃないけど)とか、少し外したようなカメラを使っていたり、あと、ほとんどの登場人物がユニークな人ばっかりってのも影響あるかな。リアルっぽい世界観なんだけど、ちょっとずれていると言うか、そんな雰囲気を感じるのですよ。

 それにしても、演劇部は前途多難だな。青春物の物語としては普通の流れで、実際ありそうな困難なんだけど、渚だからなぁ。朋也がいるとはいえ、見ててハラハラするよ。生徒会に呼び出し食らっちゃったけど大丈夫かなあ。

 そうそう、杏はペットのウリ坊にぼたんって名前付けてたけど、ジムシーみたいなセンスだな(笑)

|

« バンブーブレード 第6話 「川添珠姫と遅刻の武礼葉」 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #06 「セブンソード」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

CLANNAD」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CLANNAD 第3回 「涙のあとにもう一度」:

« バンブーブレード 第6話 「川添珠姫と遅刻の武礼葉」 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #06 「セブンソード」 »