CLANNAD 第3回 「涙のあとにもう一度」
早苗さんのパン食べたいなぁ。色々と変わった味なんだろなあ(笑)でも、売れる売れないはともかく、早苗さんのキャラも含めてお客さんの心に強い印象を残しているだろうから、お店にとってはプラスだよ。きっと。
3話まで見た感じだけど、なんか間合いというか、テンポというか不思議な感じのアニメだなぁ。シーンとシーンの繋ぎで、1カット省いているような演出がされていたり(全部じゃないけど)とか、少し外したようなカメラを使っていたり、あと、ほとんどの登場人物がユニークな人ばっかりってのも影響あるかな。リアルっぽい世界観なんだけど、ちょっとずれていると言うか、そんな雰囲気を感じるのですよ。
それにしても、演劇部は前途多難だな。青春物の物語としては普通の流れで、実際ありそうな困難なんだけど、渚だからなぁ。朋也がいるとはいえ、見ててハラハラするよ。生徒会に呼び出し食らっちゃったけど大丈夫かなあ。
そうそう、杏はペットのウリ坊にぼたんって名前付けてたけど、ジムシーみたいなセンスだな(笑)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「CLANNAD」カテゴリの記事
- CLANNAD~AFTER STORY~ 第20回 「汐風の戯れ」(2009.02.27)
- CLANNAD~AFTER STORY~ 第19回 「家路」(2009.02.20)
- CLANNAD~AFTER STORY~ 第18回 「大地の果て」(2009.02.13)
- CLANNAD~AFTER STORY~ 第17回 「夏時間」(2009.02.07)
- CLANNAD~AFTER STORY~ 第13回 「卒業」(2009.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント