« CLANNAD 第4回 「仲間をさがそう」 | トップページ | ef-a tale of memorie 07. I... »

機動戦士ガンダム00 #07 「報われぬ魂」

機動戦士ガンダム00 DVD1
【2話収録】
第1話「ソレスタルビーイング」/第2話「ガンダムマイスター」
【特典】
初回特典:解説書(24ページ) 
毎回封入特典:ライナーノート(8ページ) 
毎回映像特典:次巻予告PV 
仕様:スーパージュエルケース DAYBREAK’S BELL
機動戦士ガンダム00
オープニングテーマ 罠 [Limited Edition]
機動戦士ガンダム00
エンディングテーマ

 なるほどな~。前話で疑問だったAEUの意図がやっと分かりましたよ。彼らにとっては勝っても負けてもそれなりに利があるからこそ、ソレスタルビーイングが介入するような行動を取ったわけだったのね。AEUってコーラサワーのイメージがあったんで、ユニオン、人革連と比べると、一歩劣るのかなぁなんて思ってたけど中々侮れませんな。

 今回は刹那の過去が少し明らかになったのですが・・・。うわぁ・・って感じだったよ・・・。サーシェスに唆されて家族を撃ち殺しているなんてな。ひでえ。しかし、刹那はサーシェスが信仰の下に子供達を扇動したって思っているみたいですが、どうみてもビジネスでやっていたとしか思えないなあ。なんつーか・・・不愉快になる敵だな。

 それにしても、5時間で降伏とはね。ガンダム強すぎだわ。やっぱり、直接戦うのは無理があるから別な方法考えないとね。しかしなあ、だからと言って最後に出てきた敵の手段じゃなあ。どう戦っても敵わない敵に対して、直接戦うのではなくテロ行為で対処するって言う理屈は分かるけど・・・。CBは特定の勢力に所属しているわけじゃないからなあ。効果があるんだか。

「違う、間違っているぞ」

 ルルに怒られるぜ?どこの組織がテロを行っているかわからないけど、敵を間違えちゃテロの意味も無いよ。敵や敵の味方に対してテロを行うんならともかく、本当に無差別だからな。通常のテロはその被害によって、敵対勢力内の政治的混乱を起こしたり、取引材料とするのが目的だけど(正直、効果があるかは疑問だけどね。どちらかと言うと火に油を注ぐ結果にしかならんと思う)、今回のはなあ。CBにとって政治的混乱は意味が無いし、取引材料になるとも思えないよ。テロが続く→厭戦気運が高まる→戦争反対デモって流れも関係ないし・・・。経済的にも関連無さそうだしなぁ。むーん。まあ、行動するための手段を奪われたからって事だろうけど・・・。でも、これだけの規模でテロが出来るんだったら、本来の目的のためのテロをした方が今の情勢では効果があるんじゃないかなぁ。一体何のためのテロなんだか。

 そうそう、ロックオン兄さんはテロに対して過剰に反応していたように見えたけど、彼の過去と関係があるのかな。今後、ガンダムマイスター達が何者なのか、少しずつ描写されていくんだろうけど気になりますね~。

|

« CLANNAD 第4回 「仲間をさがそう」 | トップページ | ef-a tale of memorie 07. I... »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

機動戦士ガンダム00」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダム00 #07 「報われぬ魂」:

« CLANNAD 第4回 「仲間をさがそう」 | トップページ | ef-a tale of memorie 07. I... »