ハヤテのごとく! 第14話 「ちょっとちょっと!パーティいかなあかんねん。早よして、ホント」
三千院家でけーーーーーー。なんか段々大きくなっていっている様な気が(笑)
そんな広い屋敷で、ゲームを遊んでいるハヤテとナギが仲の良い兄妹みたいで微笑ましい。2人で駆けずり回る所とか特にね。それにしても、ナギはハヤテの事を信じきっているんだなあ。かなーり幻想が入っているっぽいけど。
雪路はあれだな、もっと反省した方が良いよ。まったく。もう少し後に入ればよかったのに・・・、具体的には後30秒ぐらい後。しかし、ヒナは恥ずかしがり屋だなぁ。女同士ってか、お姉ちゃんでもダメなのか。
「へ~そうなの」
気の無い振りのヒナがかわいい。嬉しいくせに(笑)
やりたい放題の雪路ですが、多少の良心は残っているようです。でも、妹に頼るのってどうなのかなぁ。いつも周りの事を気にせずに傍若無人振りを発揮しているのに、責任が生じると弱いのかなぁ。・・・ダメじゃん。先生として。
三千院家の余りの浮かれっぷりに笑った。クラウスもここぞとばかりに張り切ったんだろうな~。ハヤテの事は胡散臭く思っているんだろうけど、ナギの為ならそれすらも利用するクラウスはお調子者風でいて結構やり手だな。次期三千院家の当主としてのナギはなるべく顔が広い方が良いからね。
お蔭で雪路へのプレッシャーは増大。流石にここまで事が大きくなっているとは思わなかったろうな~。三千院家は侮れないぜ。ま、あれだけ酷い事をしたんだから少しぐらいは罪悪感に悩まされないとダメだよ。とは言え、これだとハヤテのショックも大きくなるなぁ。
そんな危ういパーティなのですが、ダンスをしているハヤテとナギはとっても可愛い。ナギの声が裏返っちゃうとことか特にね。あと、お詫びの品をお祝いとして渡しちゃう雪路にあきれるヒナとマリアさんの表情もいいね~。
ちなみに、宴もたけなわ。たけなわは漢字で酣。比較的短い時間しか続かない、ピーク時の事らしいです。つまり、「宴(うたげ)も一番楽しい所ですが・・・」といった感じなのかな。
ハヤテはほんと嬉しかったんだなぁ。やっぱ泣けてくるよ。普通の生活に憧れてしまう、彼の人生がね・・・。
「そ、そうでしたかぁ」
・・・(泣)演技も良くて、余計泣ける。
そりゃあ、ガックリ来るよね。でも、こんな時でも人の所為にせず、人の事ばかり心配して、お人よしすぎるよ。しかも、未来に期待しちゃいけないなんて、諦めたらそこで試合終了だよ!帝のセリフもあったけど、この辺の意識改革がテーマの一つなのかなぁ。
そんなハヤテを元気付けに来たマリアさんってば大胆~。顔に手を添えて引き寄せるなんて、キスするのかと思ったよ。ハヤテも真っ赤になっていたけど、美人にそんなことされたら照れるわな。マリアはいいお姉さんで素敵なんだけど、白皇に対して推薦状を出せるほどの人物って、どういう存在なんだろう。この人も結構謎が多いよね~。
なんにしろ、よかったよかった。
おっ。新エンディングですよ!
テンポ良くて元気があって良いね!夏っぽいし。場所は沖縄かな~。外国かな~。でも、こんなに天気が良くて、気持ち良さそうなのにお嬢様はパソコンかよ。相変わらずだなぁ(笑)
あ・・・、よく見ると西沢さんは別な場所・・・日本じゃん(泣)
Get my way!(初回限定版) 川田まみ 新EDテーマ ハヤテのごとく!12巻 畑健二郎
という訳で、新エンディングテーマが amazon にあったので早速注文!
ハヤテのごとく!ボクがロミオでロミオがボクで NintendoDS (amazon)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- グリッドマン(2018.12.16)
- 青春ブタ野郎(2018.11.25)
- SSSS.GRIDMAN 六花さん(2018.11.25)
- ゾンビランドサガ さくらのこと(2018.11.24)
- ゾンビランドサガ(2018.11.23)
「ハヤテのごとく!(アニメ)」カテゴリの記事
- ヒナ祭り祭りにいってきた(2009.03.01)
- ハヤテのごとく! 第52話 「RADICAL DREAMERS」(2008.03.30)
- ハヤテのごとく! 第51話 「春」(2008.03.24)
- ハヤテのごとく! 第50話 「クイズ!宿敵と書いて友と読む!!」(2008.03.16)
- ハヤテのごとく! 第49話 「普通の話」(2008.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント