« 天元突破グレンラガン 第10話 「アニキっていったい誰ですか?」 | トップページ | 精霊の守り人 第九話 「渇きのシュガ」 »

ハヤテのごとく! 第10話 「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」

ハヤテのごとく! 01 DVD ハヤテのごとく!4巻 少年サンデーコミックス  「ハヤテのごとく!」キャラクターCD(1)/綾崎ハヤテ 「ハヤテのごとく!」キャラクターCD(2)/マリア

今回すげぇ。ネタ満載で楽しませてもらいましたよ~。話はなかったけど(笑)

■冒頭
飛ばしてるな~。マリアさんMSの手の上で歌い始めちゃうし。しかも☆つけてるし。ミーアじゃん!でも、何で爆発したんだろ(笑)

■ゲームルーム
ファミコンのゲーム今やるとつらいよね~。当時良いゲームだったとしても、さすがにシステムとか遊びにくいし。難易度も高めだしな~。ナギも良く遊ぶ気になったなぁ。

え~ピーマン嫌いなのに~。は可愛いな。

壁に色々ねたが張ってあるし(笑)ぱにぽにじゃ~。そういえば今回は、カットとかもぱにぽにぽかったな~。

■スタジオ
薄暗い部屋にマイクが立ってて壁に赤と緑の表示がある部屋って、アニメとかの声を収録するレコーディングスタジオみたいですね~。
以前のシーンを登場人物がテレビで見るのって、大江戸ロケットみたいだな~。なお、ハヤテは看板の人形でした(笑)

・ザッピング
テレビドラマなどで一つの物語を、別な視点で描いたものの事なんですが、なんか久々にみましたね~。かなり前に(10年以上かなぁ)、TBSとフジでそれぞれ別な視点で描いたザッピングドラマを、同じ時間に放映していたなぁ。

・地デジ
自分は地デジで見ているんですが、もう地デジから離れられないですよ。番組表もテレビで見られるし、録画とかも楽だからな~。ステレオや平面テレビの時も思ったけど、慣れは恐ろしいねぇ。もう戻れない。

・iEPG録画
ほんと便利。配信される番組表で録画したい番組を選ぶだけなんで、まず間違わない。名前も勝手に入れてくれるしね~。

・デジタル彩色
最近のアニメは全部デジタルで色をつけてるらしいですね~。おかけで、セルやセル用の絵の具メーカが仕事を畳んだとか聞いたなぁ。時代の流れですねぇ。

・海外へのグロス発注
アニメの制作をするに当たり、人手不足や国内のコストの問題で海外へグロス発注(1話丸ごと)をする事も多いそうです。ただ、コントロールが大変なので、色々とデメリットもあるようですね~。

・絵コンテのネットオークション流出
やばいよ。犯罪だよ。情報漏洩だよ。

・マンガ大臣
麻生太郎氏は、相当のマンガ好きだそうですね~。毎週漫画雑誌を数十冊読むとか。

■咲夜
咲夜の執事、巻田、国枝は相変わらず凄いね~。ドラゴンボールのフュージョンとかできるし(笑)

■ゲーム内
魔王の城はカリン塔かよ。魔王のおっぱいはナーガみたいだなぁ。おしおきだべぇ~はドクロベー。ヤッターマンも懐かしいねぇ。

■伊澄
相変わらずの迷子さん。すっかりサービスシーン用のキャラですなぁ(笑)

■アイキャッチ
みくるビーム。声ネタですね~。

■今日の占い
何で占いが始まるんだよ(笑)今週の西沢さんはここでした。かき氷って何で頭痛くなるのかな~。

■コマーシャル
そういえば昔のテレビって、なんか四隅が凹んでて球面の一部っぽく歪んでたんだよね~。でもそれになれてたから、平面タイプのブラウン管がでた時、すっごく違和感があったなぁ。今となってはブラウン管の方に違和感感じるけど。

■ゲーム内
キングスカッシャーかっこええぇぇぇーーー!すげー好きだったよこれ。って、電話かよ(笑)
あっ、そうか、ゲームに取り込まれたから、キングスカッシャーなのか。なるなる。

■おはがきコーナー
いやぁ、マリアさんは22歳前後ぐらいにみえますよ。いい意味で~(byモツ)。女の子の目は確かだよなぁ。今の所、お屋敷で一番怖そうなのマリアさんだし。リアルで考えるとタマだけど、意外とかわいいし。

■ゲーム3
パーティーが赤ずきんっぽくなってるよ。微妙に違うけど。さすがコナミ提供だね~。あと、たらいを落とす2人がかわいい。元ネタあんのかなぁ。

キャラクターCD3 三千院ナギ キャラクターCD4 桂ヒナギク
ハヤテのごとく!ボクがロミオでロミオがボクで NintendoDS (amazon)

|

« 天元突破グレンラガン 第10話 「アニキっていったい誰ですか?」 | トップページ | 精霊の守り人 第九話 「渇きのシュガ」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ハヤテのごとく!(アニメ)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく! 第10話 「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」:

» (アニメ感想) ハヤテのごとく! 第10話 「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ハヤテのごとく! 01 部屋で、夢中になってゲームをしているナギとそれを側で見ている咲夜。しかし、「レアなゲーム」と聞いて入手したそのソフトは、あまりにもクソゲーだったのだ。思わず突っ込みを入れる二人だが、突然ソフトから二人に向けたメッセージが・・・そして....... [続きを読む]

受信: 2007年6月 7日 (木) 04時17分

» レビュー・評価:ハヤテのごとく!/第10話  「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 24 / 萌え評価 23 / 燃え評価 6 / ギャグ評価 62 / シリアス評価 12 / お色気評価 31 / 総合評価 27レビュー数 258 件 部屋でレアなレトロゲームをしているナギとそのそばに座っていた咲夜。「レアなゲーム」と聞いて入手したが、ゲームの内容はヒドイものだった。二人でその内容のひどさを突っ込むと・・・、突然、ゲーム画面に二人を逆なでするメッセージが!それを見た二人がゲーム機に怒りをぶつけ始める!と、そこにマリアが食事の用意が出来たと二人... [続きを読む]

受信: 2007年7月13日 (金) 14時55分

« 天元突破グレンラガン 第10話 「アニキっていったい誰ですか?」 | トップページ | 精霊の守り人 第九話 「渇きのシュガ」 »