« ハヤテのごとく 第3話 「世界の中でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事」 | トップページ | ウエルベールの物語 第2話 「旅立ちの章」 »

らき☆すた 第2話 「努力と結果」

らき☆すた 1 DVD 限定版 らき☆すた 2 DVD 限定版 OP主題歌もってけ!セーラーふく (amazon)

自分メモ。名前が分かんなかったので。
あお  こなた
姉   かがみ
妹   つかさ
ピンク みゆき

休み中の宿題って、計画的に終わらせた経験は無いなぁ。と言うか、終わった記憶が無いです。

姉妹の対比おもしろい!3Dの対戦ゲームを一画面で対戦してるような。ワイドならではですね。4姉妹なのかな?(双子と大学生と巫女の子)あー、なんかうちと構成が似ている。全員男だけどね!

宿題写すの写さないので、弟が友達と喧嘩して泣いたの思い出しましたよ。

こなたは、ずっとネットかよ!しかし、今の子はいい環境だなあ。調べ物もネット使えば簡単だしね~。
宿題の心配してるのすごいなー。考えた事無いや(笑)

「私もまったく気にせず遊びました」
おれも!おれもーー!

UFOキャッチャーあんまり上手くないけど、一時期はまったなー。やたら難度の低いゲーセンがあったんで調子に乗って取りまくったんですが、その所為かしばらくたってから行ったらやたら難度上がってた。

格闘ゲームの対戦相手が女の子だった事は無いなぁ。ファンタジーかも。

一夜漬けでバッチリか、こなたはスペック高いな。

歯医者とか面白いよ!関係ないけど、人間ドックとか楽しすぎ!
歯医者はドリルが楽しいと言うより、ドリルを付け替えたりするギミックが楽しい。最近の設備(特に椅子)はすごいですよ!
ちなみに、日曜のドリルも見ていますが、燃える!

キャスト変更の話。たぶん原作ネタなんだろうけど、このネタの為にキャスト変えたんだったりして。2度おいしいのは自分もそうかな。新作のゲームでも声は前のままらしいですが、声付きのコマーシャルとか入るとわけ分からなくなりそうなので、ぜひやってほしい。

とりあえず、これでその差を堪能できそうです。→ ドラマCD らき☆すた (amazon)

活字ばなれ、こなたの言う事ももっともで、たとえば新聞なんかも売り上げが落ちているそうですが、ネットを含め情報を集める手段が増えたおかげで、わざわざペーパーを買わなくても良くなっているのも理由にありますよね。自分も新聞は買わないし読まないです。新聞はWeb見たほうが早いし、ペーパーだとかさ張る上に検索もできないですから。

ラッキーチャンネルすげー。あきらさんっていつもこうなのかな。へたくそにしゃべるのが素敵。

エンディングアクマイザー3か、ほへー。マニアック~!流石にこの歌、最近の子は知らないですよね~。見てた(多分再放送)自分も覚えてないし(笑)

|

« ハヤテのごとく 第3話 「世界の中でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事」 | トップページ | ウエルベールの物語 第2話 「旅立ちの章」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

らき☆すた」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らき☆すた 第2話 「努力と結果」:

« ハヤテのごとく 第3話 「世界の中でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事」 | トップページ | ウエルベールの物語 第2話 「旅立ちの章」 »